新着情報(令和元(2019)年9月)

2年 校外学習

令和元(2019)年9月30日

  9月24日火曜日

2年生が、千葉市動物公園に校外学習に行きました。1年生の時に行く予定でしたが、雨天のために葛西臨海水族園に変更になったため、今年度に計画しました。天気も良く小動物とのふれあい体験もでき、終始楽しく活動していました。

よく話を聞いて
よく話を聞いて
やさしくふれあいました
やさしくふれあいました
お弁当おいし~
お弁当おいし~

給食の写真

令和元(2019)年9月26日

メニュー名は献立表をご覧ください。

9月19日木曜日
9月19日木曜日
9月20日金曜日
9月20日金曜日

1年 校外学習

令和元(2019)年9月24日

9月20日金曜日

1年生が、千葉市動物公園へ校外学習に行きました。台風15号の影響でこの日に延期した県内の小学校・幼稚園・保育園などからたくさんの来園者がいました。晴天に恵まれ子供たちはグループに分かれて行動したり、お弁当を食べたりとても楽しそうに活動していました。

ペンギンはいるかな?
ペンギンはいるかな?
お弁当おいし~
お弁当おいし~
はい、チーズ
はい、チーズ

4年 水道出前授業

令和元(2019)年9月19日

9月18日水曜日

4年生が社会科学習の一環として、外部指導者を招いて水道の授業を受けました。千葉県企業局では、「安全でおいしい水キャンペーン」として、地域や学校などで行う、「水道出前講座」を無料で開催しています。主な内容は、安全でおいしい水は、どうやってできるのか?などの講義のほか、安全でおいしい水のつくり方や水道水の塩素濃度の比較などの大がかり実験などもあり、盛りだくさんでした。

水道水はどのように作られるのか
水道水はどのように作られるのか
浄水処理実験
浄水処理実験
千葉県営水道のマスコットキャラクターのポタリちゃん
千葉県営水道のマスコットキャラクターのポタリちゃん

給食の写真

令和元(2019)年9月18日

メニュー名は献立表をご覧ください。

9月17日火曜日
9月17日火曜日
9月18日水曜日
9月18日水曜日

3・4年 校外学習

令和元(2019)年9月18日

9月12日木曜日

3・4年生が、ふなばし三番瀬学習館へ校外学習に行きました。ここは、「知る」「考える」「学ぶ」の3つのゾーンで構成され、三番瀬の魅力を体感しながら、三番瀬や環境について家族や友だちと楽しく学べる施設です。干潟に生息している生きものや生態系が学習できるほか、市の自然環境や東京湾で問題となっている青潮の発生メカニズムなど、地球規模の環境問題についても学ぶことができます。とても天気がよく、浜辺でカニなどの生物を探したり展示物や体験コーナーで熱心に学んだり充実した一日を過ごしました。

何かいるかな?
何かいるかな?
いろいろな体験もできたよ
いろいろな体験もできたよ
お昼ご飯のあとに遊びました
お昼ご飯のあとに遊びました

6年 修学旅行(6)

令和元(2019)年9月18日

白根御苑に到着したころにちょうど雨があがりました。半ばあきらめかけていた魚のつかみ取りでしたが、体験することができて子供たちは大喜びでした。水がとっても冷たく、魚をつかむのも初めは恐る恐るでしたが、徐々に慣れて時間の経つのを忘れて夢中で追いかけまわしていました。

魚とったど~
魚とったど~
炭火で焼いた魚、おいし~
炭火で焼いた魚、おいし~
魚へのえさやり体験
魚へのえさやり体験

6年 修学旅行(5)

令和元(2019)年9月17日

1日目は、夜半から降雨となりました。風は強くありませんでしたが、朝になっても止まず朝の散策と白根山のロープウエイは断念せざるを得なく、残念でした。出発を少し遅らせて大広間でレクをして過ごしました。

大広間でレク
大広間でレク
退館式(1)
退館式(1)
退館式(2)
退館式(2)

6年 修学旅行(4)

令和元(2019)年9月17日

光徳牧場をあとにして、宿泊地である丸沼環湖荘に向かいました。到着式をして館内に入り、部屋長会議や荷物整理を行い、その後夕食をいただきました。夜レクでは、真っ暗な夜道をグループごとに歩きました。

環湖荘に到着
環湖荘に到着
到着式
到着式
夕食の様子
夕食の様子

6年 修学旅行(3)

令和元(2019)年9月17日

華厳の滝見学後は、バスで湯滝まで行きました。3グループに分かれて、それぞれネイチャーガイドさんの案内付きで、戦場ヶ原のハイキングをしました。光徳牧場についてからおやつにソフトクリームを食べました。

戦場ヶ原ハイキング(1)
戦場ヶ原ハイキング(1)
戦場ヶ原ハイキング(2)
戦場ヶ原ハイキング(2)
光徳牧場でソフトクリーム
光徳牧場でソフトクリーム

6年 修学旅行(2)

令和元(2019)年9月17日

東照宮見学後はドライブインで昼食とお土産を買う時間をとりました。その後第2いろは坂を登り、華厳の滝を観瀑しましたが、毎秒9トン(普段は1~5トン程度)もの放水があり、水しぶきを飛ばしながら落ちる滝の様子は迫力満点でした。

1日目の昼食(1)
1日目の昼食(1)
1日目の昼食(2)
1日目の昼食(2)
華厳の滝見学
華厳の滝見学

6年 修学旅行(1)

令和元(2019)年9月13日

9月8日日曜日

日光への修学旅行初日です。接近中の台風の影響が心配されましたが天気はよく、また、日曜日のため道路もとても空いていました。予定より早く最初の目的地である日光東照宮に着き、グループで行動して見学しました。

出発式
出発式
東照宮へ
東照宮へ
五重ノ塔前に集合
五重ノ塔前に集合

給食の写真

令和元(2019)年9月13日

メニュー名は献立表をご覧ください。

停電、断水の影響でしばらくの間、牛乳の提供ができません。ご承知おきください。

9月12日木曜日
9月12日木曜日
9月13日金曜日
9月13日金曜日

給食の写真

令和元(2019)年9月11日

メニュー名は献立表をご覧ください。

9月10日から13日までは牛乳の提供がありません。

9月9日月曜日
9月9日月曜日
9月10日火曜日
9月10日火曜日
9月11日水曜日
9月11日水曜日

給食の写真

令和元(2019)年9月6日

メニュー名は献立表をご覧ください。

9月4日木曜日
9月4日木曜日
9月5日金曜日
9月5日金曜日

夏休み作品展

令和元(2019)年9月6日

夏休み中に自由研究などで取り組んだ記録や作品を教室前の廊下や視聴覚室に展示しています。どれも力作で、特に自分の生活に身近な素材や疑問を取り上げた研究や記録が多く、よく調べています。9月9日月曜日から保護者の方もご覧いただけます。(日時の詳細は学年だよりを参照ください。)

研究や調査が多く見られました
研究や調査が多く見られました
工作や絵画なども多くあります
工作や絵画なども多くあります
視聴覚室にも展示しています
視聴覚室にも展示しています

避難訓練と防災体験学習

令和元(2019)年9月6日

9月5日木曜日

今年度2回目の避難訓練と防災体験学習を行いました。大きな地震に対し、教室で一次避難体勢をとり、その後図工室から火災が発生したことを想定して、担任の誘導で校庭に避難しました。1回目より短い時間で全児童が校庭に避難することができました。

その後、1・2・4年生は煙中体験(煙で視野が狭くなる部屋を歩く)を、3・5年生は起震車体験を、6年生は救助袋体験を行いました。

煙中体験
煙中体験
起震車体験
起震車体験
救助袋体験
救助袋体験

給食の写真

令和元(2019)年9月4日

メニュー名は献立表をご覧ください。

9月2日火曜日
9月2日火曜日
9月3日水曜日
9月3日水曜日

9月全校朝会

令和元(2019)年9月3日

9月2日月曜日

夏休み明けの全校朝会を行いました。児童も職員も大きな事故や病気・けが、事件に遭うことなく過ごすことができたようです。身長がうんと伸びた子もいました。夏休み中、宿題や自由研究のほかにも部活動や習い事などをがんばった子たちもたくさんいたようです。今月の生活目標は「生活のリズムを見直そう」です。学校便りに書かせていただきましたが、まずは朝のリズムから整えることが大切です。それには良質な睡眠が欠かせません。ご協力をお願いします。

校長の話
校長の話
生活目標について
生活目標について
表彰式
表彰式