用途地域等の都市計画の情報を確認したい
回答
・「ふなばし生き生きふれあいマップ」の「都市計画決定」で、都市計画情報(用途地域、建蔽率、容積率、防火地域、高度地区や都市計画道路の有無等)がピンポイントで確認できます。
・都市計画課カウンターにて、タッチパネル式画面で閲覧できます。
・インターネットやFaxでの照会もできます。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 都市計画課
-
- 電話 047-436-2524
- FAX 047-436-2544
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「よくある質問」でよく見られているページ
-
- 1.新型コロナウイルス感染症に関するよくあるお問い合わせ
- 2.野良猫が増えて困っています。駆除して(捕まえて)ください。
- 3.以前住んでいた住所の証明がほしいのですが、どのような方法がありますか?
- 4.障害者手帳を持っていますが、今度引越しをします。何か手続きが必要ですか
- 5.片眼が失明の場合に、視覚障害として認定されますか?
- 6.私の住んでいる家屋は年々古くなっているのに評価額が下がりません。なぜでしょうか。
- 7.療育手帳に有効期限はありますか
- 8.下水道への接続(排水設備工事)に関するよくある質問
- 9.課税証明書がほしいのですが
- 10.休日や午後5時以降に異動届の手続きが出来る場所はありますか?
- 11.高額療養費支給申請書が届いたのですが、領収書が無くても申請はできますか?
- 12.障害者用駐車スペースに駐停車する際に車に貼る障害者マークはどこで手に入りますか。
- 13.市役所・出張所・連絡所の開庁時間は?
- 14.狂犬病予防注射を動物病院で受けたのですが、注射済票をもらうにはどうしたらよいですか?
- 15.最近、名義変更しました。前所有者の車検用納税証明書が欲しいです。
- 16.自立支援医療(精神通院)は申請した日から1割になりますか
- 17.用途地域等の都市計画の情報を確認したい
- 18.【船橋市民の方へ】食品がもとで体調を崩したので届け出たい
- 19.引っ越しから2週間以上経過してしまいました。転入届は出せますか?
- 20.浄化槽を使用しているのに下水道使用料の請求が来たのは何故ですか?