火災調査・火災事例
「火災調査・火災事例」の記事一覧
-
令和4(2022)年12月12日更新
吸い終わった「たばこ」をどのように捨てていますか?「たばこ」による火災の事例と防ぐためのポイントをご紹介します。
-
令和4(2022)年8月19日更新
船橋市では、トラッキング火災により亡くなられた方もいらっしゃいます。
トラッキング火災にご注意ください。 -
令和4(2022)年2月26日更新
こんな身近なところにも火災の危険が潜んでいます。このページを確認して、未然に火災を防ぎましょう。
-
令和2(2020)年12月22日更新
ご自宅やお住まいの地域・事業所など周辺環境に関するチェックを行っていただき「放火火災の防止」にご協力ください。
-
平成30(2018)年6月29日更新
火災調査の結果から社告・リコール等に至った事例をご紹介します。
-
平成29(2017)年8月4日更新
当市内において発生した火災の調査事例をご紹介します。
ご家庭等において、ガス給湯暖房機から発生する同種火災を未然に防ぎましょう。 -
平成29(2017)年8月4日更新
市内の焼肉店において無煙ロースターから出火する火災が、過去10年間で11件発生しています。
焼肉店で発生する火災原因の多くは、無煙ロースターや排気ダクト等の清掃不良や設備の維持管理不適によるものです。
排気ダクト等の定期的な清掃や防火ダンパーの正常な設置・管理をして頂き、同様の火災を防ぎましょう!