【ひとり親家庭限定】親子デイキャンプを実施します
概要
市内在住のひとり親家庭の親子を対象に親子デイキャンプを開催!
野外調理や自然の中で遊ぶ非日常をぜひ親子で楽しんでください。
参加費用は無料です。
日時
令和7年11月15日(土曜日)
午前10時~午後2時30分
場所
船橋市立大神保青少年キャンプ場(船橋市大神保町594)
バス:JR船橋駅北口、京成松戸線三咲駅・北習志野駅からバスに乗車し、「県民の森」バス停で下
車し徒歩約20分。
車 :駐車場有り。
内容(多少の変更の可能性があります)
9:30 受付開始(現地集合となります)
10:00 開会式
10:10 自然の中でレクリエーション
(ラダーゲッターなど、体を動かしながら楽しめます。)
10:30 昼食調理・食事
※こどもたちは調理のお手伝いのほか、
工作(キーホルダー作り)、レクリエーションあり。
12:00 ネイチャーゲーム(親子で自然に触れながら遊びます)
レクリエーションスポーツ(クッブなど)
14:30 閉会式・解散
※レクリエーション等の内容は変更する場合があります。
昼食
材料(6人分)
やきとり缶・・6缶(75g缶) カットトマト缶・・1缶
コーン缶・・1缶 玉ねぎ・・中2個 キャベツ・・1/4個
作り方
1.玉ねぎは半分に切ってスライス、キャベツはざく切り。
2.鍋にバターかサラダオイルを入れ、玉ねぎをいためる。
★パン
応募時の情報を基に可能な限りアレルギーへの配慮を行いますが、アレルギー物質の除去をお約束するものではありませんので、あらかじめご了承ください。なお、事前に本ページの昼食を必ずご確認ください。
募集
市内在住のひとり親家庭の親子
18世帯
※応募多数の場合は抽選
募集期間
令和7年9月25日から令和7年10月13日
※抽選結果は上記期間後、応募時に登録いただいたメールアドレスにご連絡いたします。
応募方法
スマート申請にて受け付けます。
希望の方は、こちらからお進みください。
注意事項を確認の上、ご応募ください。
注意事項
・天候や感染症の流行等によって、中止になる可能性があります。中止の場合は、当日(11月15日)の朝7:00までに本ページに掲載いたします。
・当日は保護者の方にも簡単な調理や火起こしのサポート、こどもたちと一緒に野外遊びを体験していただきます。
ファイルダウンロード
チラシ(PDF形式4,183キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- こども家庭支援課 家庭支援係
-
- 電話 047-436-2320
- FAX 047-436-2386
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2丁目10番25号
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「その他の手当・助成」の他の記事
-
- 【ひとり親家庭限定】親子デイキャンプを実施します
- 【令和7年度】ひとり親家庭を卓球Tリーグの試合へ無料ご招待
- 【本事業を終了しました】船橋市子ども応援臨時給付金について
- ひとり親家庭をSoftBank CUP 2025(千葉大会)バスケットボール男子日本代表国際試合へ無料ご招待!
- 小児慢性特定疾病児童等への日常生活用具給付
- 【令和7年】ひとり親家庭をプロ野球ファーム公式戦へ無料ご招待
- 子育て応援!チーパス事業
- 離れて暮らす親子の親子交流(面会交流)を推進します
- 令和7年度通園分 認可外保育施設通園児補助金
- 令和7年度 船橋市多様な集団活動利用支援事業費補助金
- 一緒に学ぼう!船橋市学習支援事業
- 児童福祉施設入所費用助成制度のご案内
- 船橋市心身障害児福祉手当
- 最近見たページ
-