【ひとり親家庭等対象】「私らしい働き方を考えるセミナー&交流会」を実施します!
申込は令和7年5月16日(金曜日)より開始予定
就職・離転職を目指すひとり親等の方を対象に、「私らしい働き方を考えるセミナー&交流会」 を開催します。
仕事と育児の両立について悩んでいる方、他の参加者様のお話を聞いてみたい方など、みんなで「私らしい」働き方について考えてみませんか?
セミナー概要
・こどもの成長に合わせた仕事と家庭の両立とは?
・私の「強み」や「価値観」を大事にした働き方を知る
・就活の流れと応募書類(職務経歴書・履歴書)の書き方
・交流会(任意参加)
※各内容でグループワーク等を行います。
開催日時
令和7年6月7日(土曜日)
午後1時30分 ~ 午後3時30分
セミナー後の午後3時30分から午後4時までの30分間交流会(任意参加)を実施します。
みんなに日頃の悩みを相談する機会として、ぜひご活用ください。
対象者
市内在住のひとり親家庭の親、その児童(20歳未満で義務教育を修了)、寡婦、離婚前で支援が必要な方
※この事業への参加は児童扶養手当一部支給停止適用除外事由届出における求職活動として認定することができます。
講師
三井 あゆみ氏 (キャリアコンサルタント・LUX代表)
会場
船橋市母子・父子福祉センター(社会福祉会館内2階)
※京成松戸線習志野駅より徒歩1分
定員
20名(応募多数の場合は抽選)
費用
無料
申込方法 ※申込リンクは5月16日(金曜日)より機能します。
託児
無料
1歳~就学前のお子様を対象に保育を実施します。
先着4名。託児利用には申請が必要です。希望する方は、事業申込時に併せてお申込みください。
※保育園等に預けることができる場合は、そちらをご利用ください。
※託児利用の申込〆切は令和7年5月25日 (日曜日)となります。早めにお申込ください。
※保育園等に預けることができる場合は、そちらをご利用ください。
※託児利用の申込〆切は令和7年5月25日 (日曜日)となります。早めにお申込ください。
ファイルダウンロード
チラシ(PDF形式912キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- こども家庭支援課 家庭支援係
-
- 電話 047-436-2320
- FAX 047-436-2386
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2丁目10番25号
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日