【ひとり親家庭対象】家計管理・資産運用セミナーを開催します!
皆さんはお金のこと、自分と子どもたちの将来に不安を感じていませんか?
子育てで忙しくて考える時間が作れなかったり、何から考えていいかきっかけが掴めなかったりと、ひとりだけで考えるのはとても大変です!
今回は、ファイナンシャル・プランナーの渡辺 一江 氏をお招きし、セミナーを実施します!
日程
令和7年7月12日(土曜日) 13時00分 ~ 15時00分
講師
渡辺 一江(わたなべ かずえ)氏
■ CFP®、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、宅地建物取引士
■総合商社を退職し、2003年7月より独立系ファイナンシャル・プランナーとして、相談業務、講師業などで活動中。
仕事をしながら子育てをしてきたFPが、お金の管理、教育資金、資産運用、老後についてなど様々な悩みをお聞きして、長期的な視点からアドバイスをしています。
対象者
母子家庭の母、父子家庭の父、寡婦
会場
船橋市母子・父子福祉センター(社会福祉会館内2階)
※京成松戸線習志野駅より徒歩1分
定員
15名
費用
無料
申込方法
託児
無料
1歳~就学前のお子様を対象に保育を実施します。
先着4名。託児利用には申請が必要です。希望する方は、事業申込時に併せてお申込みください。
※保育園等に預けることができる場合は、そちらをご利用ください。
※託児利用の申込〆切は令和7年6月24日 (火曜日)となります。早めにお申込ください。
※保育園等に預けることができる場合は、そちらをご利用ください。
※託児利用の申込〆切は令和7年6月24日 (火曜日)となります。早めにお申込ください。
ファイルダウンロード
チラシ(PDF形式427キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- こども家庭支援課 家庭支援係
-
- 電話 047-436-2320
- FAX 047-436-2386
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2丁目10番25号
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「就労支援」の他の記事
-
- 8月20日にハローワークがひとり親家庭を対象とする臨時出張窓口を開設します!
- 令和7年度ひとり親家庭・離婚前の皆様のための医療事務資格取得講習を開催します!
- 【ひとり親家庭対象】家計管理・資産運用セミナーを開催します!
- 【募集は終了しました】令和7年度ひとり親家庭・離婚前の皆様のための登録販売者資格取得講習を開催します!
- 【募集は終了しました】令和7年度ひとり親家庭・離婚前の皆さまのためのパソコン技能習得講習を開催します!
- 【ひとり親家庭等対象】「私らしい働き方を考えるセミナー&交流会」を実施します!
- ひとり親家庭の方への就労支援(一部、離婚前の方も支援を受けられます。)
- パンフレット「ひとり親家庭のみなさまへ」
- 最近見たページ
-