『ご存知ですか?船橋市の子育て情報誌「ふなばし子育てナビゲーション」』
子どもたちの笑顔が並ぶかわいらしい表紙の「子育てナビゲーション」をご覧になったことがありますか。
この冊子は、皆さまが安心して楽しく子育てができるよう、子育てに役立つ行政サービスや地域の情報についてまとめています。
新しい「子育てナビゲーション」の特色をご紹介します。
・船橋市の「遊び・スポーツ・食・イベント」などの魅力を、ふなっしーと共に紹介しています。
・二次元コードを活用し、常に最新情報を取得できます。
・冊子のサイズを今までのA4版からA5版に変更し、持ち運びやすくしました。
子育て中は心配なことや知りたいことがたくさんあります。このようなときに役立つ情報が満載です。
「子育てナビゲーション」は、母子健康手帳の交付時や船橋市に転入した時にお渡ししているほか、市の公共施設でも配布しています。
また、市のホームページでも電子ブック版をご用意しております。
子育ての不安や疑問の解決に役立てていただければ幸いです。
配布場所など、ご不明な点については、こども政策課(047-436-2796)へご連絡ください。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 地域子育て支援課 子育て支援係
-
- 電話 047-436-2407
- FAX 047-436-3416
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「子育てに関する情報」の他の記事
-
- 令和7年度 高校生等を対象とした学習・キャリアサポート「Bridge(ブリッジ)」
- 令和7年度船橋市高校生キャリア支援事業「Bridge(ブリッジ)」の申込み受付
- 子育てワンポイントアドバイス
- 船橋市児童相談所の開設準備について
- 『いいこといっぱい!スキンシップ!』
- 里親制度説明会を開催します
- 『腹ばいの大切さPART(2)』
- 医療的ケアが必要なお子さまとご家族のための「災害対応ガイドブック」「災害対応ノート」
- ヤングケアラー支援事業
- 『進級や入学 新しい環境の中で』
- 『子どもの特性を知って事故を防ごう』
- おでかけも安心、「赤ちゃんスマイルスペース」をご利用ください
- 『赤ちゃんにお話し』
- 『スキンケアで皮膚トラブルを予防しよう』
- 『感染性胃腸炎の家庭でのケア』
- 最近見たページ
-