子どもの健康相談・教室
「子どもの健康相談・教室」の記事一覧
-
【資料の公開】パパママ教室(動画)、離乳食と歯みがきの教室等の資料を公開しています!
令和4(2022)年12月12日更新
新型コロナウイルス感染予防のため集団による教室等は、内容を変更・縮小して実施していることから、教室の資料を公開します。
-
令和4(2022)年6月15日更新
心の成長が著しい幼児(4~6歳)の保護者が子どもの心理発達を理解し、生活習慣の自立や発達に見合ったしつけについて学べる教室です。
-
令和4(2022)年4月4日更新
思春期特有の心身の特徴や健康上の問題を保護者が理解し、子どもとの関わりを学ぶ教室です。
-
令和3(2021)年7月30日更新
保健センターの保健師・栄養士・歯科衛生士などのスタッフが、地域の育児サークル等に伺い身長・体重測定や育児相談を行っている日があります。
-
令和3(2021)年4月1日更新
乳幼児の発育・発達や子育てに関して、保健センターの保健師、栄養士、歯科衛生士などのスタッフが個別にご相談に応じています。
-
令和2(2020)年12月28日更新
これからパパ・ママになるあなたへのメッセージ