講座「もう一人で悩まなくて大丈夫!楽になる子育て」
生まれてから小学校に入るまでのこどもは、心身の成長が著しく発達しております。
生活習慣の自立や発達に見合った方法、子育てのヒントについて、臨床心理士のお話を聞いてみませんか?
講座内容
臨床心理士講話「乳幼児(未就学児)のこころの発達について」
会場・日程・時間
中央保健センター 令和7年 6月26日 (木曜日) 10:00~12:00
受付開始:令和7年5月1日(月曜日)9:00~
東部保健センター 令和7年12月 4日 (木曜日) 10:00~12:00
受付開始:令和7年11月4日(火曜日)9:00~
対象
市内在住・在勤で、乳幼児(未就学児)を育てている人
※保育あり(若干名・生後1歳から)要予約
※乳児は保護者の膝上で同席可能
申し込み方法
受付開始以降、会場の保健センターへ直接電話をください。
注意事項
・体調不良時の講座の参加はご遠慮ください。
・感染症・天候等により講座の予定が変更または中止になる場合がございます。
・東部保健センターは駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
中央保健センターは駐車場に限りがあります。
・その他、ご不明な点は、下記までお問い合わせ下さい。
中央保健センターは駐車場に限りがあります。
・その他、ご不明な点は、下記までお問い合わせ下さい。
問い合わせ
中央保健センター047-423-2111
東部保健センター047-466-1383
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 地域保健課
-
- 電話 047-409-3274
- FAX 047-409-2914
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55(保健福祉センター2階)
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日