船橋市立
行田中学校
- 〒273-0044千葉県船橋市行田3-6-1
- 047-439-2118
事務室からのお知らせ
転入に伴う手続き
1 教育委員会学務課学事係(047‐436-2853)に連絡をし、本校に転入することをご確認ください。
その後、行田中学校へ連絡をお願いします。
※「学区」はこちらをクリックしてください。
2 船橋市役所1階戸籍住民課、またはお近くの出張所にて転居の手続きをお願いします。
届出をする際は、転校前の学校から交付された「在学証明書」を窓口で提示してください。
「転入学通知書」が発行されます。
3 本校へお越しください。
ご持参いただくもの
・「在学証明書」…転入前に在籍していた中学校が発行したものです。
・「転学児童教科用図書給与証明書」…市外の学校から転入の場合、転入前の中学校で発行されます。
・「転入学通知書」…上記「2」で発行されるものです。
諸経費について
振替口座 |
ゆうちょ銀行 |
振替日 | 毎月5日(再振替は20日) |
振替回数 |
1年生 計 2回 2年生 計 2回 3年生 計 2回 |
※ 詳細については、年度当初に配布いたします「諸経費の納入について」をご覧ください。
※ 1回の口座振替につき10円の手数料がかかります。
給食費について
給食費は船橋市へ納入します。
学校から配布いたします納入通知書により、金額と振替日をご確認ください。
※詳しくはこちらをご覧ください。
※お問い合わせ 船橋市教育委員会 保健体育課 給食費担当(047-439-2418)
学生割引について
1 「学割発行依頼書」をダウンロードするか、事務室に取りに来てください。
2 「学割発行依頼書」に必要事項を記入・押印し、担任に提出してください。
3 担任を通じて「学校学生生徒旅客運賃割引証」を交付いたします。
※「学割発行依頼書」はこちらをクリックしてください。
※「学校学生生徒旅客運賃割引証」の有効期限は3ヶ月です。
就学援助制度について
「就学援助制度」とは、船橋市に住所を有し、経済的な理由で義務教育を受けさせることが困難な保護者に対して、学校で必要となる諸経費の一部を援助する制度です。
詳しくは、船橋市教育委員会「就学援助制度」をご覧ください。
証明書の発行について
在学証明書、卒業証明書等の発行を行っています。
証明書の発行を希望される場合は、「証明書発行申請書」に必要事項を記入の上、本校事務室にご提出ください。「証明書発行申請書」の用紙についてはダウンロードするか、事務室に取りに来てください。当日発行することはできません。事前に連絡をいただけると、手続きがスムーズに行えます。
※「証明書発行申請書」はこちらをクリックしてください。
転出に伴う手続き
転出が決まり次第、担任にお知らせください。
最終登校日に学校から「在学証明書」と「転学生徒教科用図書給与証明書」を発行します。
※「転学生徒教科用図書給与証明書」については市外転出の場合のみ発行
ファイルダウンロード
