船橋市立
行田中学校
- 〒273-0044千葉県船橋市行田3-6-1
- 047-439-2118
学校経営方針
学校経営方針
1 基本方針
自らの人生を切り拓いていくために必要な「生きる力」を身につけた生徒を育成するとともに、
子供たち一人一人の持つ可能性を伸ばすことができるよう、全教職員が一体となり、常に教育内容の
改善を図る。
○社会や多様な人々とのつながりを保つことのできる教育環境を構築する。
○一人一人の生徒が自らの可能性を最大限に発揮できる教育実践に努める。
2 学校教育目標
『豊かな感性を持ち、互いを高め合うことのできる生徒の育成』
3 育成を目指す生徒の姿
敬愛・・・自他を大切にする思いやりのある生徒
創造・・・発想豊かに創意工夫する生徒
躍進・・・主体的、積極的に生きるたくましい生徒
4 目指す学校像
(1)日々の教育活動をとおして、数多くの感動を体験できる学校
(2)明るく気持の良い環境のもと、教職員・生徒共に笑顔があふれる学校
(3)安全安心で家庭・地域から信頼される学校
5 目指す教師像
(1)生徒理解に努め、生徒個々の可能性を大切にする教師
(2)人間性豊かで、生徒と共に汗をかき、活動できる教師
(3)常に研鑽に励み、生徒・保護者・同僚から信頼される教師
6 本年度の重点課題
(1)学習指導の工夫と改善
・生徒指導の4つの視点を生かした「わかる」「できる」授業実践をもとに指導と評価の一体化に
努める。
(2)特別活動の活性化
・学校行事、生徒会活動等を活性化することで、協働を促すなど生徒の自治活動を充実させる。
(3)判断力・実践力を高めることができる生徒指導の工夫
・道徳の授業を基盤として、互いを尊重し、主体的に物事を判断できるよう指導を工夫する。
ファイルダウンロード
