船橋市立 薬円台南小学校

  • 〒274-0077千葉県船橋市薬円台2-18-1
  • 047-464-6091

新着情報(令和5(2023)年9月)

修学旅行2日目

令和5(2023)年9月29日

朝起きてまず、湯ノ湖へ散策に出かけました。湯ノ湖を背にクラスの集合写真を撮って、ホテルに戻り、朝ご飯を食べました。

部屋の友達と協力しながら、部屋の友達と荷物の整理を行い、予定よりも15分も早い集合ができました。

そのおかげで、華厳の滝に一番に到着し、滝をゆっくりと眺めることができました。

日光江戸村では、班の友達と仲良く過ごし、『地獄寺』というお化け屋敷で驚いて叫んだり、『忍者の修行の館』で真っ直ぐ歩くのも一苦労な修行に挑戦したり、すてきなお土産を購入したりして、それぞれに楽しい思い出を作ることができました。

特に大きなケガも体調不良の児童もいなく、参加者全員元気に過ごしました。

予定通り、学校へ向かって帰っています。

123

456

789

1
1
2
2
3
3

日光修学旅行1日目

令和5(2023)年9月28日

日光東照宮では、班の友達と仲良く班活動をすることができ、世界遺産を自分の目で見ることができました。

おいしい昼ご飯を食べて、いろは坂を登り、戦場ヶ原のハイキングをしました。約5キロを友達と励まし合いながら歩きました。

16:30頃、無事に森のホテルに着きました。これから美味しい夕食、日光彫り体験、入浴とお土産購入をして、就寝です。

本日は全員元気に予定通りの活動をすることができています。

明日も元気いっぱいに活動して、たくさんの思い出を作ってもらえたらと思います。

123

45

5
5
4
4
3
3

出前授業

令和5(2023)年9月21日

 コロナ禍が終わり、今年度は50周年記念ということもあり、さまざまな外部講師の方に来校してもらい、出前授業を進めています。
 まず、9月21日(木曜日)には、サンデーモーニングに出演しているフォトジャーナリストの安田菜津紀さんが来校し、6年生に安田さんが見た世界の子どもたちの現状やSDGsに関する講話をしてくれました。6年生がこれから学習するSDGsへのきっかけを与えてくれました。
 22日(金曜日)には、3,4年生を対象に、教育ネットの宮川麻子さんが情報モラルの講話をしてくれました。インターネットの便利さの裏側にある危険性をわかりやすく説明してくれました。
 26日(火曜日)には、地域包括支援センターの渡貫さんと在宅介護支援センターの草薙さんが、認知症サポーター養成講座を行なってくれました。これをきっかけに、困っているお年寄りに、「どうなさいました?何か手伝えることはありませんか?」と自分から声をかけられる子に育ってくれることを願っています。

3 2 3

1
1
2
2
3
3

2年生校外学習

令和5(2023)年9月19日

 9月19日(火曜日)、まだまだ暑い日が続く中、2年生はアンデルセン公園に行ってきました。1年生のときから大きく成長し、出発式や到着式も実行委員がしっかりと行なっていました。
 公園でもルールや約束をよく守り、グループ活動も協力して行えました。そして、アスレチックや水遊びでは子どもたちの笑顔がはじけていました。落ちついて真剣に「キャンドル制作」も行なえました。世界に一つだけの自分だけのキャンドルがお土産でした。とても仲良くてきぱきと活動できたので、最後にジャンボ滑り台で遊ぶ時間も取れました。

5123467

1
1
2
2
3
3

3年生人権教室

令和5(2023)年9月13日

 9月13日(水曜日)、人権擁護委員の方々(元船橋市の教師)が来て、3年生を対象に人権教室が行なわれました。「プレゼント」という映像教材を使って、「いじめ」の問題をクラスのみんなで考えました。
 いつもとちょっと違う緊張感のある授業でした。最後に「人権君」というキーホルダーをもらって子どもたちは大喜びでした。

123

1
1
2
2
3
3

千葉ジェッツバスケット体験教室

令和5(2023)年9月12日

 9月12日(火曜日)、千葉ジェッツの元プロバスケット選手の方が来てくれて5年生にバスケットボールの楽しさを教えてくれました。パスやシュートのやり方やコツを実演と体験を通して子どもたちは学ぶことができました。
 先日はバスケットワールドカップで日本代表が大活躍をして、パリオリンピック出場を決めました。映画「スラムダンク」もあり、子どもたちの中でバスケットの人気が高まっているように感じます。

123456
 

1
1
2
2
3
3

50 周年記念イベント「お昼の放送ジャック&講話(中学年)」

令和5(2023)年9月11日

 急に雲が立ち込め嵐の予感・・・。ザーザーと大粒の雨が降り始めみんなが大 好きなソフト麺を食べ始めたその時、いつもと違う音楽が流れ、薬南小の昼の放 送に「嵐を呼ぶ・・・」が登場しました。今日の天気や給食メニューが紹介され、 放送室のある2階まで子どもたちの叫び声が届いてきます。
 9月11日(月曜日)に 50 周年記念イベントの一つとして、プロの声優として活 躍されている小林由美子さんをお招きしました。だれもが、知っているキャラク ターの登場に、学校中が大騒ぎ。昼食中の短い時間でしたが、みんなにとって、 とても楽しい時間となりました。
 また、5時間目にはキャリア教育の一環で3、4年生を対象に、声優の仕事に ついてお話いただきました。また、〇×クイズや質問コーナー、アテレコ体験な ど盛りだくさんの内容で、楽しみながら学習をしました。子どもたちから、「声 優になるためにどうしたらよいか」や、実際のアテレコの仕方、失敗談について 等、たくさんの質問があり、小林さんからは、仕事をしていく上で大切な周りの 人々への心遣いや礼儀についてのお話もありました。
  今回も50周年実行委員の皆様が準備や当日のサポートを行ってくださり、 楽しい企画が実現しました。本当にありがとうございました。

1

まさか、あの・・・が薬南小の給食紹介!?

2
校長先生との掛け合いで「本当に来てるんだ!」と2度目のびっくり。

3
5時間目、声優さんの登場に3,4年生大盛り上がり!

4
友達がアテレコした映像をみんなで楽しく鑑賞しました。

5
声優のお仕事についてお話いただきました。(右は本校職員)

6
立候補した子どもたちが映像にあわせて声優体験。
 

1
1
2
2
3
3

始まりの会

令和5(2023)年9月5日

 9月1日、まだまだ残暑の中ですが、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
 始まりの会では、学校長より地域のお年寄りへの「絵手紙」の紹介や「1人で歌うことの勇気」についての話がありました。
 山田先生と一緒に夏休みの思い出をビンゴで楽しく振り返りました。また、夏の席書会での表彰がありました。最後に3人の転入生を温かく迎えることができました。 


123456

1
1
2
2
3
3

ピカピカDAY(夏) 8/29、30

令和5(2023)年9月5日

 まだまだ暑い8月末の2日間、PTA本部のみなさんを中心に協力係や当日飛び込みで参加くださったみなさん(延べ50人!!)が、教室のエアコンや換気扇をピカピカにしてくださいました。さらに、1階の外窓掃除やトイレマットもきれいにしてくれました。ありがとうございました!!

また、子どもたちもたくさん参加してくれて、一生懸命掃除をしてくれました。(すばらしい!!)

 50周年の今年は、様々な場面で保護者の皆様にご協力いただく場面があります。9月からも引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

1

脚立を使ってエアコンをピカピカに。
 

2

教室窓のレールもピカピカに。 

3

登校日の午後は職員も一緒に作業しました。
 

4
高いところの埃もとってくれました。
 

5

子どもたちも一緒に。
 

1
1
2
2
3
3