船橋市立 芝山西小学校

  • 〒274-0816千葉県船橋市芝山2-4-1
  • 047-462-3115

新着情報(平成27(2015)年10月)

交流給食

平成27(2015)年10月29日

10月28日(水曜日)の給食は、兄弟学級ごとの交流給食でした。

本校では1・6年生、2・4年生、3・5年生がそれぞれペアとなり、交流活動をしています。

今日はそれぞれグループごとに会食をした後、外遊びをしました。

天気もよく、子どもたちは久しぶりの交流活動を思い切り楽しむことができたようでした。

                          芝山西小学校 HP担当部

1、6年生の様子
1、6年生の様子
2、4年生の様子
2、4年生の様子
3、5年生の様子
3、5年生の様子

3年生 校外学習

平成27(2015)年10月29日

10月27日(火曜日)に3年生が校外学習にいきました。

船橋港および農業センターの見学を行いました。

船橋市を支える産業がどのようにして行われているか、子どもたちは係の方の説明を聞きながら

直接学ぶことができました。

                            芝山西小学校 HP担当部

漁港の様子①
漁港の様子①
漁港の様子②
漁港の様子②
農業センターを見学しました
農業センターを見学しました

4年生 水の授業

平成27(2015)年10月29日

10月27日(火曜日)の5・6校時に千葉県水道局の方が来校し、4年生の水の授業が行われました。

上水道のしくみについて、紙芝居や目の前で実験をしながら詳しく説明をしていただき、

教科書だけではわからない浄水場の取り組みや工夫を学習することができました。

マスコットキャラクターのポタリちゃんも登場し、クラスごとに記念撮影を行い、

最後まで楽しく授業を受けることができました。

                         芝山西小学校 HP担当部

水道局の方が来校されました
水道局の方が来校されました
ろ過の仕組みを学びました
ろ過の仕組みを学びました
ポタリちゃんとの交流をしました
ポタリちゃんとの交流をしました

5年生 国際交流授業

平成27(2015)年10月27日

 10月23日(金曜日)の5、6校時に、5年生の国際交流の授業がありました。

中国、韓国、ペルーの3カ国の方をゲストティーチャーとして迎え、その国の文化や遊びについて教えてもらい、充実した交流ができました。パソコンの映像からイメージしたり、実際に身体を動かして遊んだりと、2時間があっという間に過ぎていきました。

授業の最後に、一言ずつ大切なメッセージをいただきました。

「見聞を広げること」

「この5年生の時に夢をもつこと」

「友だちとたくさん遊ぶこと」

子どもたちにとって心に響く話だったことと思います。英語の授業以外ではなかなか触れあうチャンスのない外国の方と楽しいひとときを過ごすことができ、子どもたちにとって貴重な体験となりました。

 

                        芝山西小学校 HP担当部

ペルーの学校のお話を聞きました
ペルーの学校のお話を聞きました
中国の風習を知りました
中国の風習を知りました
伝統的な遊びで楽しく過ごしました
伝統的な遊びで楽しく過ごしました

3年生 第2回ばか面講習会

平成27(2015)年10月27日

 10月23日(金曜日)の5校時に、3年生がばか面の踊り講習会を行いました。今回が2回目となります。

前回の「基本の踊り」に加えて、それぞれのお面の「小技」を教わりました。

お面特有の動きを知り、難しいながらも楽しく活動することができました。

 

                    芝山西小学校 HP担当部

講師の方の説明を聞きます
講師の方の説明を聞きます
前回より細かな指導を受けました
前回より細かな指導を受けました

2年生 校外学習

平成27(2015)年10月27日

 10月23日(金曜日)に、2年生が葛西臨海水族園へ校外学習に行きました。

子どもたちは事前にグループごとに計画した順番で園内を回りながら、様々な生き物を見つけたり、触れ合ったりしました。

お昼は葛西臨海公園の海岸でお弁当を食べ、その後は磯あそびや貝拾いを楽しみました。

電車での移動でしたが、子どもたちは最後まで楽しく活動をすることができました。

 

                    芝山西小学校 HP担当部

電車で校外学習に行きました
電車で校外学習に行きました
実際に生き物と触れ合いました
実際に生き物と触れ合いました
海岸で磯あそびをしました
海岸で磯あそびをしました

防災教室

平成27(2015)年10月21日

10月20日(火曜日)、2校時に防災教室が開かれました。

全校で、地震発生に伴う火災事故を想定した避難訓練を行った後、各学年ごとに分かれ、体験訓練を行いました。

1年生から4年生は、煙中ハウスを使い、火災発生時には煙が発生し、視界・自由な呼吸が奪われることを体験しました。

3年生、5年生は、起震車を使い、東日本大震災の時と同じ揺れを体験しました。

6年生は、救助袋を使い、その使い方と緊急時の脱出の仕方を学びました。

どの学年も真剣に体験訓練を行うことができました。

                           芝山西小学校 HP担当部

煙中ハウス体験の様子
煙中ハウス体験の様子
起震車体験の様子
起震車体験の様子
救助袋体験の様子
救助袋体験の様子

鑑賞教室「口演民話かたりべ」

平成27(2015)年10月7日

 10月3日(土曜日)は、土曜参観でした。

前半2時間を各学級ごとに授業展開した後、後半2時間は体育館で鑑賞教室を行いました。

今年は「口演民話かたりべ」の川島保徳さん、原礼子さんをお招きして、民話や人形劇を鑑賞しました。

普段なかなか親しめない方言を交えながらのお話に、子どもたちは耳を傾け、熱心にお話を聞いていました。

民話を聴きます
民話を聴きます
途中楽しい人形劇もありました
途中楽しい人形劇もありました

3年生 マミーマート見学・ばか面おどり講習会

平成27(2015)年10月7日

10月1日(木曜日)の3,4校時に、3年生がマミーマートへ社会科見学に行きました。

社会科の学習で、「スーパーマーケットのしごと」についての学習の一環として実施しました。

普段の生活の中でマミーマートに行ったことがあるという子も多かったですが、見学では、普段は関係者以外は入れない店の裏側も見学することができ、、普段なかなか気づくことのできない発見をすることができた子が多かったようでした。

 

5校時には、体育館にてばか面おどり講習会が行われました。

新高根ばか面おどり友の会の方々をお招きして、お面の種類や意味、踊り方などを教えていただきました。

子どもたちは、「おかめ」「笑い面」「おこり面」「ひょっとこ」のチームに分かれ、リズムに合わせて楽しく踊りの練習をすることができました。

マミーマート見学①
マミーマート見学①
マミーマート見学②
マミーマート見学②
ばか面おどり講習会
ばか面おどり講習会

秋季市民陸上大会

平成27(2015)年10月7日

 9月26日(土曜日)に、船橋市運動公園陸上競技場にて船橋市秋季市民陸上競技大会が開催されました。

陸上大会に向け、春季と同様に、9月7日~25日までの期間、5、6年生全員で朝練習を行いました。

そして本校からは5、6年生合わせて22名の児童が代表選手として出場しました。

さらに以下の選手については見事入賞をすることができました。

5年男子800m 第8位

共通女子80mハードル 第5位

※メンバー、選手名については配付いたしました学校だよりに掲載しております。

今年は天候不順で十分に練習を行うことはできませんでしたが、選手は皆、自分の力を精一杯発揮することができました。

                        芝山西小学校 HP担当部

共通男子4×100mリレー
共通男子4×100mリレー
共通女子80mハードル
共通女子80mハードル
集合後の記念撮影
集合後の記念撮影

4年生 プラネタリウム見学

平成27(2015)年10月7日

9月17日(木曜日)に、4年生がプラネタリウムを見学しに行きました。

理科の学習の一環として、船橋市プラネタリウム館に行きました。

6月にあった一宮宿泊校外学習では、天候に恵まれず、天体観測ができなかっただけに、

今回の見学はいっそう子どもたちにとって貴重な経験となったようでした。

                          芝山西小学校 HP担当部

プラネタリウム館の方の説明を聞きます
プラネタリウム館の方の説明を聞きます

1年生 校外学習

平成27(2015)年10月2日

 9月18日(金曜日)に、1年生が千葉市動物公園へ校外学習に行きました。

あいにくの雨模様でしたが、予定通り活動をすることができました。

子どもたちは事前にグループごとに計画した順番で、好きな動物を見て回りました。

 小学校生活初めての校外学習で、子どもたちは普段の学校生活ではなかなかできない動物たちとのふれあいを楽しむことができたようでした。

                     芝山西小学校HP担当部

グループごとに園内を回りました
グループごとに園内を回りました
動物と実際にふれ合いました
動物と実際にふれ合いました
飼育員さんのお仕事を体験しました
飼育員さんのお仕事を体験しました

修学旅行・その2

平成27(2015)年10月2日

写真の続きです。

環湖荘での夕食
環湖荘での夕食
遊歩道から見た竜頭の滝
遊歩道から見た竜頭の滝
日光江戸村での班別活動
日光江戸村での班別活動