船橋市立
咲が丘小学校
- 〒274-0807千葉県船橋市咲が丘1-22-1
- 047-448-5512
新着情報(令和6(2024)年5月)
1年そらまめのさやむき
令和6(2024)年5月31日
5月26日(水曜日)
1年生が栄養士の指導のもと、そらまめのさやむきを行いました。
さやの内側のふわふわとした感触を楽しんだり、小さいそらまめを見つけて「そらまめの赤ちゃんだ!」と喜んだりしていました。
1年生のむいたそらまめは、「鶏肉とそらまめのシチュー」となって、給食のメニューとなって全校でおいしく味わいました。
ごちそうさまでした。



訂正
令和6(2024)年5月25日
運動会の様子の写真で、1・2年生と3・4年生の写真が逆に掲載されておりました。
失礼いたしました。
春季運動会(2)
令和6(2024)年5月25日
高学年の表現の様子

令和6年度春季運動会
令和6(2024)年5月25日
5月25日(土曜日)
さわやかな天気のもと、春季運動会が開催されました。
1・2年生はかわいらしくのびのびと、3・4年生は、大きな動きで力強く、5・6年生は、真剣なまなざしで決意をこめて表現している姿が大変立派でした。
高学年は、種目だけでなく係の仕事でも一生懸命頑張る姿が、たくさん光っていました。
多くの声援をありがとうございました。



運動会に向けて
令和6(2024)年5月16日
5月15日(水曜日)
朝の会の時間に5・6年生の応援団が各学級に入り、応援練習を行いました。
どの学年の子供たちも大きな声で練習を行っており、 校舎に子供たちの声が響きわたりました。
3・4時間目には校庭にて合同練習を行いました。
主に、開閉会式の練習と応援合戦の練習を行いました。
運動会に向けて熱が高まってきています!


おはなし会
令和6(2024)年5月10日
5月10日(金曜日)
1~3年生を対象に、「おはなしの虹」の方による読みきかせを実施していただきました。みんな、おはなしの世界に引き込まれて楽しんでいました。
4~6年生は、5月17日(金曜日)を予定しています。
6年調理実習
令和6(2024)年5月10日
5月9日(木曜日)
6年生が家庭科で調理実習を行いました。
メニューはスクランブルエッグです。
鮮やかな黄色でふわふわなスクランブルエッグに仕上がりました。
ぜひ、ご家庭でも挑戦してみてくださいね。

避難訓練
令和6(2024)年5月2日
5月2日 2校時
給食室からの火災を想定し、避難訓練を実施しました。
静かに慌てず、素早く避難することができました。
三咲署の方からお話をいただき、1~3年生は煙中体験、4~6年生は起震車体験を行いました。
自分の身は自分で守るという意識を高めました。

