新着情報(平成30(2018)年10月)

大穴地区連合運動会 10月28日(日曜日)

平成30(2018)年10月29日

 大穴小学校にて行われました。多くの本校児童・職員が参加しました。地域の皆様と共に、笑顔いっぱい全力で競技に励んでいました。

運動会①
運動会①
運動会②
運動会②

後期始業式 10月22日(月曜日)

平成30(2018)年10月22日

 放送にて行いました。教室で、校長の話等静かに聞くことができました。いよいよ後半戦スタートです。


船橋大神宮子ども相撲大会 10月21日(日曜日)

平成30(2018)年10月22日

 昨年度は雨で中止でした。しかし今年度は気持ちよい秋晴れ!!代表児童は一所懸命参加することができました。

大神宮すもう大会1
大神宮すもう大会1
大神宮すもう大会2
大神宮すもう大会2

前期終業式 10月19日(金曜日)

平成30(2018)年10月19日

 校長から、善行児童の紹介がありました。子供たちは節目にふさわしい態度で式に参加できました。

前期終業式
前期終業式

1年生フッ化物洗口・デビュー! 10月17日(水曜日)

平成30(2018)年10月17日

  北部保健センターの方が来校され、指導をいただきました。子供たちはよく話を聞いていて大変立派でした。良い歯を保ってほしいです。

フッ化物洗口①
フッ化物洗口①
フッ化物洗口②
フッ化物洗口②

4年校外学習 10月16日(火曜日)

平成30(2018)年10月17日

 キッコーマンもの知りしょうゆ館では、しょう油のできるまでの行程を見学しました。昼食後の茨城県立自然博物館では、恐竜のレプリカ等の展示物に大興奮でした。

4年校外学習①
4年校外学習①
4年校外学習②
4年校外学習②

観察池の掃除(おやじの会) 10月14日(日曜日)

平成30(2018)年10月15日

 おやじの会の皆様、職員で行いました。肌寒い中でしたが濾過フィルターを中心に洗浄しました。すっかりきれいになりました。ありがとうございました。

観察池の掃除1
観察池の掃除1
観察池の掃除2
観察池の掃除2

秋季市民相撲大会 10月13日(土曜日)

平成30(2018)年10月15日

  湊町小学校にて行われました。後半は雨に見舞われましたが、選手はよく頑張りました。来週の大神宮相撲大会に向けて、練習は続きます。

秋季市民相撲大会
秋季市民相撲大会

4年生校外学習 北部清掃工場・リサイクルセンター 10月3日(水曜日)

平成30(2018)年10月3日

 家庭から出たごみがどのように処理やリサイクルをされているのかを学びました。

リサイクルセンター
リサイクルセンター

秋季市民陸上大会 9月29日(土曜日)

平成30(2018)年10月1日

 5,6年生の代表選手が参加しました。降りだした雨、コンディションの悪い中、どの選手も練習の成果を十分に発揮しました。

陸上大会
陸上大会