令和7年度 宮本公民館 サークル見学・体験会
宮本公民館 サークル見学・体験会を開催します!
◇開催時間 令和7年11月1日(土曜日)~11月30日(日曜日)
◇参加費 原則無料(活動内容によっては材料時などの実費がかかる場合があります。)
◇申込み 原則お申込み不要
(活動内容によっては材料費などの実費がかかる場合や事前のお申込みが必要に
なる場合があります。詳細は下方の各団体情報をご確認ください。)
◇参加方法 ・見学のみの団体、体験ができる団体、また、活動内容によっては準備の関係で
事前申込みが必要になる団体がありますので、下記チラシにて時間・場所をご
確認ください。事前申込みが表示されていない団体には、直接各活動場所に行
き、見学・体験したい旨をサークルにお伝えください。
・ご来館の際には、活動しやすい服装でお越しください、また、ご自身の水分補
給用の院長はご自身でご用意ください。
・けが等をされた場合、公民館では責任を負いかねますので、活動の際は十分に
お気を付けください。
◇問合せ 宮本公民館 047-424-9840
サークル見学・体験会の概要について
概要については
こちらの「船橋市公民館 サークル見学・体験会」のページをご確認ください。
サークルごとの開催日程
サークル見学・体験会の日程等については、下記のファイルでご確認ください。
ファイルダウンロード
【宮本公民館】 チラシ(PDF形式829キロバイト)
【宮本公民館】 カレンダー(PDF形式691キロバイト)-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 宮本公民館
-
- 電話 047-424-9840
- FAX 047-424-9841
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0003千葉県船橋市宮本6-18-1(宮本児童ホーム)
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「祭り・イベント」の他の記事
-
- 浜町公民館『第58回 こんさーと in 風のまち浜町~悠久の時間を越えて~「雅楽の世界」』募集中
- 11月19日は「国際男性デー」です
- 第45回「船橋をきれいにする日」の開催について
- 【11月18日開催分】プロが教える!魚のさばき方教室
- マラソン・駅伝大会
- 令和7年秋季全国火災予防運動に伴い防火イベントを開催します!
- 市場見学ツアー ~わくわく市場探検隊~
- 親子アグリツアーを実施します
- 【11月21日開催分】市場においでよ!活き活き料理教室
- ~みんな平等・女も男もそしてあなたも~第28回船橋市男女共同参画フェスティバルを開催します
- 船橋市スポーツ推進委員協議会主催「第10回元気ふなばし健康ウォーキング」の開催について
- 船橋駅伝フェスティバル
- 第31回船橋市障害者週間記念事業を開催します!
- 浜町公民館『遊びの学校 ハッピーサタデー(第7弾)クレパスで描くチョークアート』
- 令和7年度東部公民館ハッピーサタデー
- 最近見たページ
-


