今月の旬の素材(ホタテガイ)

更新日:平成26(2014)年4月2日(水曜日)

ページID:P004312

ホタテガイ

食材名

ホタテガイ「帆立貝」
イタヤガイ科

分布

ホタテガイは寒海性の二枚貝で、太平洋では東京湾より以北、日本海側では、能登半島より以北に分布しています。

旬の時期

天然物は、10月~2月
養殖物は、7月~12月だそうです。

産地

国内で流通している大部分が養殖物であり、産地としては青森県の陸奥湾、北海道の噴火湾・サロマ湖・オホーツク海沿岸が中心となっており、近年、岩手県や宮城県にも産地が広がっています。

栄養価

ホタテガイは、蛋白質、脂肪、カルシウム、ビタミン、糖質、鉄分、リン、その他のミネラルなど多くのの栄養成分が含まれています。
特に貝柱の主成分とである蛋白質は非常に多く、他の貝の2倍とも言われております。それらと比較しても脂肪量は非常に少なく、あっさりした貝といえるでしょう。
その他の代表的な成分として、ビタミンB1とタウリンというアミノ酸があります。ビタミンB1は、神経や心臓に影響力の大きなビタミンです。また、タウリンは目や脳の発達を助けるほか、 血圧の正常化や動脈硬化の予防、コレステロール値低下、血糖上昇抑制のほか、視力低下、神経性の疲労回復、目の疲れからくる頭痛やめまい、肩こりを予防、改善する効果があります。
また、貝柱に含まれるミネラルのうち、亜鉛の含有量は「かき」に次ぐ量であり、味覚や臭覚の機能を正常に保つように働く栄養素あるとされています。

ホタテガイ

ワンポイント豆知識

選び方

  • 殻つき 口がしっかり閉じて、生きているもの
  • むき身 貝柱に光沢があり、ふっくら盛りあがったもの
  • パック 貝柱の大きさが揃っているもの

保存方法

多くの貝類は、冷凍保存に適していなそうですが、ホタテ貝は例外です。 食用にする部分が大きな貝柱の部分なので冷凍保存ができる。

食材を使ったレシピ

このページについてのご意見・お問い合わせ

地方卸売市場総務課

〒273-0001船橋市市場1-8-1

受付時間:午前8時30分から午後4時30分まで 休業日:休市日(市場カレンダーでご確認ください)