令和7年度職員採用試験・選考一覧

更新日:令和7(2025)年4月25日(金曜日)

ページID:P134664

以下の内容は現時点での予定であり、内容の変更・追加等が生じる場合がございますのでご了承ください。
各試験の詳細情報は、「試験区分」のリンク先でご確認ください。
※「第一次試験・選考内容」の他、適性検査を実施する場合がありますが、適性検査の結果は第二次試験以降の面接時に参考資料として使用します。
※受験申込に際しては、申込期間に配布する「受験案内」により受験資格を必ずご確認ください。

行政職(一般事務)技術職資格・免許職等消防吏員

行政職(一般事務職)

※「年齢要件」は令和7年3月31日時点の年齢です。
試験区分(リンク)      採用予定人数   年齢
要件 
第一次試験・選考内容 第一次試験・
選考日程
申込期間
上級一般行政
(先行枠)>
40人程度 21~
25歳
・SPI3(基礎能力検査)
★公務員試験対策不要
4月4日(金曜日)~4月18日(金曜日)
★テストセンター方式
3月10日(月曜日)
~3月31日(月曜日)
上級一般行政A > 30人程度 21~
32歳                   
・教養試験
・専門試験
6月15日(日曜日) 5月1日(木曜日)
~5月20日(火曜日)
上級一般行政B > 30人程度 ・教養試験(SCOA)
★公務員試験対策不要
上級一般行政
(職務経験者)>
5人程度 33~
58歳
・教養試験(SCOA)
・小論文試験
★公務員試験対策不要
9月21日(日曜日) 8月1日(金曜日)
~8月20日(水曜日)
初級一般行政 > 5人程度 ~20歳 ・教養試験
・小論文試験
初級一般行政
(障害者)>
若干名 ~32歳 ・教養試験 11月2日(日曜日)

技術職

※「年齢要件」は令和7年3月31日時点の年齢です。
試験区分(リンク)      採用予定
人数
年齢
要件
第一次試験
内容 
第一次試験
日程
申込期間
上級土木(先行枠)> 5人程度   21~
32歳
専門試験    
 
4月20日(日曜日) 3月10日(月曜日)
~3月31日(月曜日)
上級土木 > 5人程度 6月15日(日曜日) 5月1日(木曜日)
~5月20日(火曜日)
上級土木
(職務経験者)>
若干名 33~
58歳
9月21日(日曜日) 8月1日(金曜日)
~8月20日(水曜日)
上級建築(先行枠)> 5人程度 21~
32歳
4月20日(日曜日) 3月10日(月曜日)
~3月31日(月曜日)
上級建築 > 6人程度 6月15日(日曜日) 5月1日(木曜日)
~5月20日(火曜日)
上級建築
(職務経験者)>
5人程度 33~
58歳
9月21日(日曜日) 8月1日(金曜日)
~8月20日(水曜日)
上級電気(先行枠)> 3人程度 21~
32歳 
4月20日(日曜日) 3月10日(月曜日)
~3月31日(月曜日)
上級電気 > 若干名 6月15日(日曜日) 5月1日(木曜日)
~5月20日(火曜日)
上級機械(先行枠)> 3人程度 4月20日(日曜日) 3月10日(月曜日)
~3月31日(月曜日)
上級機械 > 若干名 6月15日(日曜日) 5月1日(木曜日)
~5月20日(火曜日)
上級化学(先行枠)> 3人程度 4月20日(日曜日) 3月10日(月曜日)
~3月31日(月曜日)
上級化学 > 若干名 6月15日(日曜日) 5月1日(木曜日)
~5月20日(火曜日)
上級農林水産
(農業)>

※4/24 追記
若干名

資格・免許職等

※「年齢要件」は令和7年3月31日時点の年齢です。
試験区分(リンク)     採用予定人数  年齢
要件
第一次試験内容     第一次試験
日程
申込期間
社会福祉士
(先行枠)>
15人程度 ~32歳 専門試験 4月12日(土曜日) 3月10日(月曜日)
~3月31日(月曜日)
社会福祉士 > 5人程度 6月15日(日曜日) 5月1日(木曜日)
~5月20日(火曜日)
社会福祉士
(職務経験者)>
  
若干名   33~
58歳  
9月21日(日曜日) 8月1日(金曜日)
~8月20日(水曜日)
保健師 > 8人程度  ~32歳   6月15日(日曜日)  5月1日(木曜日)
~5月20日(火曜日)
保健師
(職務経験者)>
若干名 33~
58歳
9月21日(日曜日) 8月1日(金曜日)
~8月20日(水曜日)
保育士(前期枠)> 40人程度 ~29歳 6月15日(日曜日) 5月1日(木曜日)
~5月20日(火曜日)
保育士(後期枠)> 30人程度 9月21日(日曜日) 8月1日(金曜日)
~8月20日(水曜日)
薬剤師(先行枠)> 3人程度 ~39歳 4月12日(土曜日) 3月10日(月曜日)
~3月31日(月曜日)
薬剤師 > 若干名 6月15日(日曜日) 5月1日(木曜日)
~5月20日(火曜日)
獣医師(先行枠)> 3人程度 ~44歳 4月12日(土曜日) 3月10日(月曜日)
~3月31日(月曜日)
獣医師 > 4人程度 6月15日(日曜日)
 
5月1日(木曜日)
~5月20日(火曜日)
心理 > 3人程度 ~39歳
考古 > 若干名 ~32歳 小論文試験 9月21日(日曜日) 8月1日(金曜日)
~8月20日(水曜日)
理学療法士 > 若干名 ~39歳 専門試験 10月19日(日曜日) 9月1日(月曜日)
~9月25日(木曜日)
作業療法士 > 若干名
看護教員 > 若干名 ~49歳 小論文試験
栄養士 >
※4/24 追記
若干名 ~29歳 専門試験 9月21日(日曜日) 8月1日(金曜日)
~8月20日(水曜日)
看護師 >
※4/24 追記
若干名 ~39歳           
介護支援専門員 >
※4/24 追記
若干名

消防吏員

※「年齢要件」は令和7年3月31日時点の年齢です。
試験区分 採用予定
人数
年齢
要件
第一次試験
内容
第一次試験
日程
申込期間   
消防吏員
(区分Ⅰ)>
       
 20人程度 21~
27歳
・筆記試験
・体力検査  
<筆記試験>
6月15日(日曜日)
<体力検査>
6月16日(月曜日)
5月1日(木曜日)
~5月20日(火曜日)
消防吏員
(区分Ⅱ)> 
20人程度  17~
20歳    
<筆記試験>
9月21日(日曜日)
体力検査>
9月22日(月曜日)
8月1日(金曜日)
~8月20日(水曜日)

このページについてのご意見・お問い合わせ

人事課 人材育成室

〒273-0011千葉県船橋市湊町2-6-10

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日