令和7年度 船橋市職員採用試験・選考の概要

更新日:令和7(2025)年4月25日(金曜日)

ページID:P000504

更新情報

・4月25日更新
「令和7年度に実施する試験・選考一覧」に「保育士(前期枠)」「保育士(後期枠)」の詳細情報を掲載しました。
 
・4月24日更新
「令和7年度に実施する試験・選考一覧」に各試験の詳細情報を掲載しました(保育士の詳細情報は、近日中に掲載します)。
「令和7年度に実施する試験・選考一覧」 に「上級農林水産(農業)」「栄養士」「看護師」「介護支援専門員」を追記しました。
 
・3月12日更新
「令和7年度の主な変更点」に保育士の変更点を追記しました。

令和7年度の主な変更点

  • 先行枠(4月実施)に上級一般行政、上級土木・建築に加えて、上級電気・機械・化学、社会福祉士、薬剤師、獣医師を新設
    ★第一次試験科目は専門試験のみ
     
  • 上級土木・建築・電気・機械・化学、社会福祉士、保健師の年齢上限の変更
    ★29歳⇒32歳 (令和7年3月31日時点)に変更
     
  • 職務経験者枠の上級土木・建築、社会福祉士、保健師の年齢下限の変更
    ★30歳⇒33歳 (令和7年3月31日時点)に変更
     
  • 保育士の試験日程・試験内容の変更(3月12日追記)
    試験日程:採用試験を9月に加えて6月にも実施
    試験内容:第二次試験の実技試験・集団討論を廃止
    ※詳細は以下のリンク先をご確認ください。
    令和7年度 保育士 職員採用試験の変更点について >

令和7年度に実施する試験・選考一覧(随時更新)

令和7年度に実施する試験・選考については、以下のリンク先をご確認ください。
令和7年度職員採用試験・選考一覧

申込から採用までの流れ

行政職

1.受験案内の確認 受験する際は必ずご一読の上、お申込みください。受験案内はこちら
2.受験申込 原則インターネットからお申込みください。
受験申込はこちらから 
※必ず試験区分が間違っていないか確認の上、お申込みください。
3.第一次試験 所定の試験会場および指定された日程で実施します。
4.第一次試験合格発表 本ホームぺージ「合格発表」にて合格者の受験番号を掲示します。
また、別途合格者の方には合格通知を送付します。
5.第二次試験(集団討論・集団面接) 第一次試験合格者に対して実施します。
6.第二次試験合格発表 本ホームぺージ「合格発表」にて合格者の受験番号を掲示します。
また、別途合格者の方には合格通知を送付します。
7.第三次試験(個別面接) 第二次試験合格者に対して実施します。
8.最終合格発表 本ホームぺージ「合格発表」にて合格者の受験番号を掲示します。
また、別途合格者の方には合格通知を送付します。
9.就職意思確認 最終合格者に対し船橋市への就職意思を確認します。
10.内定 就職意思のある方を対象に採用予定者懇親会などを実施します。
11.採用 原則翌年4月1日以降となります。

技術職、資格・免許職

1.受験案内の確認 受験する際は必ずご一読の上、お申込みください。受験案内はこちら
2.受験申込 原則インターネットからお申込みください。
受験申込はこちらから 
※必ず試験区分が間違っていないか確認の上、お申込みください。
3.第一次試験 所定の試験会場および指定された日程で実施します。
4.第一次試験合格発表 本ホームぺージ「合格発表」にて合格者の受験番号を掲示します。
また、別途合格者の方には合格通知を送付します。
5.第二次試験(個別面接 ) 第一次試験合格者に対して実施します。
6.最終合格発表 本ホームぺージ「合格発表」にて合格者の受験番号を掲示します。
また、別途合格者の方には合格通知を送付します。
7.就職意思確認 最終合格者に対し船橋市への就職意思を確認します。
8.内定 就職意思のある方を対象に採用予定者懇親会などを実施します。
9.採用 原則翌年4月1日以降となります。

消防吏員

1.受験案内の確認 受験する際は必ずご一読の上、お申込みください。受験案内はこちら
2.受験申込 原則インターネットからお申込みください。
受験申込はこちらから 
※必ず試験区分が間違っていないか確認の上、お申込みください。
3.第一次試験(筆記試験・体力検査) 所定の試験会場および指定された日程で実施します。
4.第一次試験合格発表 本ホームぺージ「合格発表」にて合格者の受験番号を掲示します。
また、別途合格者の方には合格通知を送付します。
5.第二次試験(口述試験、健康検査 ) 第一次試験合格者に対して実施します。
6.最終合格発表 本ホームぺージ「合格発表」にて合格者の受験番号を掲示します。
また、別途合格者の方には合格通知を送付します。
7.就職意思確認 最終合格者に対し船橋市への就職意思を確認します。
8.内定
9.採用 原則翌年4月1日以降となります。
※試験内容や試験日、試験会場等が変更になる場合は、職員採用試験情報ホームページでお知らせします。
 

このページについてのご意見・お問い合わせ

人事課 人材育成室

〒273-0011千葉県船橋市湊町2-6-10

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日