インクルーシブ遊具について

更新日:令和6(2024)年6月19日(水曜日)

ページID:P126427

 インクルーシブ遊具とは、全てを包み込み迎え入れるという考えを導入し、障害の有無や年齢に関係なく、互いの違いを認識しながらハンディキャップのある子どもとない子どもが一緒に楽しく遊び、誰もが利用できる遊具のことです。

 車椅子から移動しやすいアクセスデッキ、視覚・聴覚・触覚など多感覚で楽しめるパネル遊具、大勢で一緒に滑ることが可能な幅の広い滑り台、随所に手すりが設置され、ゆっくりしたペースで子どもの介助がしやすい動線も確保されています。

インクルーシブ遊具の設置場所

公園の場所をクリックすると地図(GoogleMap)に移動します。

公園名 場所    インクルーシブ遊具の種類 設置台数
松が丘公園 松が丘2丁目31番付近 複合遊具 1
鈴身町つつじ公園 鈴身町754番付近 複合遊具 1

松が丘公園

インクルーシブ遊具

鈴身町つつじ公園

松が丘公園

このページについてのご意見・お問い合わせ

公園緑地課 整備係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日