公園でのボール遊び事業平成29年度実施報告書
平成29年度に実施した公園でのボール遊び事業に関し、その実施状況や結果等をまとめた報告書を作成しましたので、公表いたします。
平成29年度実施報告書
公園でのボール遊び試行事業平成29年度実施報告書(PDF形式 18,673キロバイト)
これまでの経緯
平成26年度 市長と中学生が船橋の将来を語りあう「こども未来会議室」において
「ボール遊びのできる公園をつくる」提案を受ける
平成27年度 「ボール遊びのできる公園の設置」を目指し、有識者、市民代表等で構成する
「船橋市ボール遊びのできる公園検討委員会」を5回開催
平成28年度 事業1年目実施
平成29年度 事業2年目実施
ファイルダウンロード
公園でのボール遊び試行事業平成29年度実施報告書(PDF形式18,673キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
この記事についてのお問い合わせ
- 公園緑地課 管理係
-
- 電話 047-436-2555
- FAX 047-436-2539
- メールフォームで
お問い合わせをする
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
アンケートにご協力ください
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
- 有料広告欄 広告について
- 「公園の使用方法」の他の記事
-
- 【地域に愛される公園を目指しています】公園清掃委託制度とふれあい花壇事業のご案内
- 公園の噴水等の稼働中止について
- 新型コロナウイルス感染症緊急事態解除宣言に伴う公園等について
- ふなばし三番瀬海浜公園の施設利用再開ついて
- 船橋市のボール遊びができる施設
- 公園でのボール遊び事業令和元年度実施報告書
- 公園でのボール遊び事業平成29年度実施報告書
- 公園でのボール遊び事業平成30年度実施報告書
- 公園でのボール遊び試行事業平成28年度実施報告書
- 健康器具について
- 平成28年4月より公園占用料を一部改定します
- 公園等での小型無人飛行機(ドローン等)の使用は許可が必要です
- 高根木戸近隣公園・北習志野近隣公園テニスコートの管理担当部署が変更します
- 移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する基準(案)に関する意見を募集します(受付は終了しました)
- 都市公園の設置基準及び公園施設の設置基準(案)に関する意見を募集します(受付は終了しました)
- 最近見たページ
-