巡回児童ホームで一緒に遊ぼう(令和4年度)
児童ホームでは、近くに児童ホームの施設のない地域で、子育て支援や遊びの広場を提供する「巡回児童ホーム」を開催しています。
巡回児童ホーム事業は、公民館などで遊びを通して子どもたちが健やかに豊かな心を育んでいけるような場づくりを目指しています。
乳幼児親子向けと小学生向けの巡回児童ホームを開催しています。楽しく遊んで友達づくりをしませんか。
令和4年度巡回児童ホームの参加方法等について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和4年度についてもすべての会場で事前申込制となっております。
各会場ごとにお申し込み先が異なります。ご希望の会場の担当の児童ホームへお電話ください。
日程等の詳細につきましては各会場のチラシをご覧ください。
会場 | 申し込み・問い合わせ先 | 電話番号 |
---|---|---|
海老が作公民館 | 三咲児童ホーム | 047-448-2397 |
丸山公民館 | 塚田児童ホーム | 047-439-9299 |
中央公民館 | 宮本児童ホーム | 047-424-9842 |
二和公民館 | 三咲児童ホーム | 047-448-2397 |
北部公民館 | 薬円台児童ホーム | 047-469-4884 |
また、ご利用にあたっては下記の注意事項もご確認いただきますようお願いいたします。
- 来館前に検温と、風邪症状の有無の確認をお願いします。
- 入館時に「新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う施設利用者カード」(お名前、緊急連絡先など)の記入が必要です。また、健康状況等も確認させていただきます。
- 記入いただいた情報は必要に応じて保健所等公的機関に提出する場合があります。
- 参加する際に石鹸による手洗いと手指の消毒をお願いします。 ハンカチはご持参ください。
- 施設利用中は、マスクの着用や咳エチケットの遵守をお願いします。
- 水分補給用の水筒をご持参ください。荷物は、各自で管理をお願いします。
- 小学生の方は、一度帰宅し、ランドセルを置いてからきてください。
- 下校途中の参加はできません。また、連絡先が書けない場合は入館できません。
ファイルダウンロード
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 地域子育て支援課 子育て支援係
-
- 電話 047-436-2407
- FAX 047-436-3416
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日