第二次船橋市生涯スポーツ推進計画

更新日:令和4(2022)年4月1日(金曜日)

ページID:P035881

 スポーツ基本法に基づき、本市における、市民のスポーツ活動に関する施策の計画的な推進を図るため、「第二次船橋市生涯スポーツ推進計画」を策定しました。

 船橋市では、「人もまちも健康でありたい」との願いから、昭和58年(1983年)10月に「スポーツ健康都市宣言」を行い、市民力を活かした指導員の育成や、身近な場所でスポーツに親しめる場所の整備、地域でスポーツに親しめるイベントを支援するなど、市民一人一人がスポーツに親しむことのできる環境づくりに取り組んできました。
 平成14年(2002年)に船橋市で初めて市民のスポーツ振興に関する計画である、「船橋市生涯スポーツ振興計画」を策定し、その後、平成27年(2015年)3月に策定した「船橋市生涯スポーツ推進計画」の後継となるものです。
 本計画は、国の「スポーツ基本計画」と県の「千葉県体育・スポーツ推進計画」を参酌するとともに、船橋市政の基本方針である「第3次船橋市総合計画」をはじめとした、市の各種計画と整合性を図りながら策定したものです。

第一次船橋市生涯スポーツ推進計画はこちら

ファイルダウンロード

このページについてのご意見・お問い合わせ

教育委員会生涯スポーツ課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日