第33回音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭 観覧者募集

更新日:令和7(2025)年11月15日(土曜日)

ページID:P141351

第33回音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭 観覧者募集

千人20250202
船橋市2大音楽イベントのひとつ「千人の音楽祭」の観覧者を募集します。

今回のテーマは「WA!~音でつながる輪・和・笑~」
市内の小中学生から大人まで、世代を超えて様々なジャンルの方々が船橋アリーナで輪になってつながります。
 
吹奏楽や管弦楽、合唱にゴスペル、和太鼓のステージのほか、
「ふなばしミュージックストリート」とのコラボステージや、市立船橋高等学校吹奏楽部が出演!
さらに今回は船橋市出身のシンガーソングライター奥華子さんスペシャルゲストとして出演します!
参加者全員で締めくくるフィナーレも必見です。
 
大迫力の演奏を現地で体験しませんか?皆様のご応募をお待ちしております!

開催概要

日時

令和8年2月8日(日曜日) 12時30分開場 13時00分開演

※アリーナでの観覧には入場整理券が必要です。当日券はございません。

会場

船橋アリーナ(船橋市習志野台7-5-1)
 

スペシャルゲスト

シンガーソングライター 奥華子さん
奥華子宣材1

観覧者の募集について

観覧募集人数:2,000名(入場無料・自由席)
※応募者多数の場合は抽選となります。

募集期間:令和7年11月15日(土曜日)~12月26日(金曜日)
※応募は1人1回まで

申し込み方法

観覧をご希望の方は、下記の方法でお申し込みください。

(1)二次元コード、もしくは【こちら(オンライン申請)】より申し込み

QR
※お名前・電話番号・メールアドレス・人数などをご入力いただきます。
※「回答を送信しました。」と表示されましたら受付完了です。受付完了メールは送信されません。

(2)事務局窓口にて直接受付(市役所7階文化課)
 

その他、申請に関してお困りのことがございましたら事務局までお問い合わせください。

抽選結果

令和8年1月9日(金曜日)17時 までに、全員に当落のメールを送信します。
当選された方には「デジタル入場整理券」をメールにて送信します。

申し込み時注意事項

ご応募は1人1回限り有効です。同じ名義の方が重複して申し込まれても1回の応募として取り扱います。
※1回の応募で最大2名までお申し込みができます。 (当日は全員お揃いでの入場をお願いします。)
※3歳以上は座席が必要となります(1名分とカウントします)。
※応募後にキャンセルをされる場合は、事務局までご連絡をお願いします。

現地観覧以外の観覧方法について

当日は、J:COMケーブルテレビおよびアプリでの生配信、また1か月間のアーカイブ配信を予定しています。
抽選に外れてしまった方にもお楽しみいただけます。

※視聴方法については、追って市ホームページや広報でご案内します。

    問合せ先

    第33回音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭実行委員会「千人力」
    事務局(船橋市教育委員会文化課内)

    〒273-8501 船橋市湊町2-10-25
    メール sennin.musicfes@gmail.com

    関連するその他の記事

    このページについてのご意見・お問い合わせ

    教育委員会文化課 文化振興係

    〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

    受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日