船橋市立 宮本中学校

  • 〒273-0002千葉県船橋市東船橋7-8-1
  • 047-422-8127

新着情報

宮本中学校激励会

令和5(2023)年6月27日

6月26日(月曜日)の午後、宮本中学校体育館にて、部活動激励会が行われました。

各部活動の3年生が中学生活最後の大会やコンクール、その他活動に向けた決意と目標を発表してくれました。

どの部活動の発表も熱い思いがひしひしと伝わってくるものであり、見ている私たち教員もパワーをもらいました。

1,2年生も、3年生のしっかりとした姿に憧れを抱き、3年生の最後の活躍に向けて全力でサポートしようという気持ちが生まれている様子でした。

gazou4

gazou4
gazou4

熱中症予防教室

令和5(2023)年6月8日

6月8日(木曜日)放課後に、部活動代表生徒を対象にした熱中症予防教室を行いました。講師は、おおすか整形外科の大数加先生(本校学校医) と理学療法士の片岡氏をお招きしました。

「チームで防ぐ熱中症について」というテーマで講義をしていただき、生徒たちは一生懸命、話に耳を傾けていました。

この後、各部活で今日学んだ内容を伝達する予定となっております。

これから暑くなる季節なので、運動量によって持参する水筒の中身は、糖分や塩分の入っているものがお勧めとのことでした。

熱中症(1) 熱中症(2)  花火3

熱中症①
熱中症①
熱中症②
熱中症②
熱中症③
熱中症③

2学年 鎌倉校外学習

令和5(2023)年5月30日

 中学2年生として鎌倉へ校外学習に行ってきました。

天候にも恵まれ、計画した行程に沿って班別行動を行うことができました。

鶴岡八幡宮や建長寺、高徳院などの有名な観光地を巡りました。

特に高徳院の大仏には、その迫力に驚きました。

b

 歴史ある街並みを感じながら、美味しい御飯処や素敵なお土産屋さんにも訪れることができました。

soba kaisenndon

 今回のスローガンは「一所懸命 ~鎌倉に学び、伸ばそうわれらの主体性~」でした。 

鎌倉の歴史と文化について学び、その魅力に触れ、思い出に残る校外学習になったのではないでしょうか。

この経験をぜひ、今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

b
b
soba
soba
kaisenndon
kaisenndon

体育館工事進捗情報【1月23日現在】

令和5(2023)年1月23日

ご覧の通り、フロアの改修・バスケットゴールの設置等が完了しました。

現在、防火設備等の最終段階に入っております。

ちなみに、壁に防護マットを設置し、大きなバスケットボールは透明になりました。

1/23体育館01
1/23体育館01
1/23体育館02
1/23体育館02
1/23体育館03
1/23体育館03

11月第1週の部活動結果速報

令和4(2022)年11月8日

★千葉県総合体育大会駅伝の部★

男子代表 船橋市代表校内 第1位

女子代表 船橋市代表校内 第3位

★船橋市中学校1年生大会★

〔野球部〕第3位 おめでとうございます

〔男子テニス部〕個人第3位 県大会出場権獲得おめでとうございます

〔女子テニス部〕個人ベスト8 県大会出場権獲得おめでとうございます


10月第4週の部活動結果速報速報【10月22日更新】

令和4(2022)年10月22日

千葉県中学校ソフトテニス新人大会

10月22日(土曜日)男子個人戦1ペア 1回戦 勝利VS清川中 

                  2回戦 勝利VS栗ヶ沢中 ベスト32!

                  3回戦 【     】

10月22日(土曜日)男子個人戦1ペア 1回戦 惜敗VS大多喜中

10月22日(土曜日)女子個人戦1ペア 1回戦 惜敗VS横芝中

10月23日(日曜日)男子団体戦 VSこてはし台中 

船橋市新人大会(秋季大会)サッカー部

10月22日(土曜日)準々決勝 VS若松中 2-0勝利

10月23日(日曜日)準決勝&県大会出場権決定戦 VS千葉日大一中 へ

船橋市新人大会(秋季大会)剣道部

10月22日(土曜日)男子団体戦

10月22日(土曜日)女子個人戦

船橋市新人大会(秋季大会)卓球部

10月22日(土曜日)男子個人戦 準々決勝決め戦~ 1ペア

10月22日(土曜日)女子個人戦 準々決勝決め戦~ 2ペア

                準々決勝~ 3ペア


10月第3週の部活動結果速報速報【10月17日更新】

令和4(2022)年10月17日

★船橋市中学校総合体育大会駅伝の部★

【祝】男子の部 第3位 ★11月5日県総体へ★

区間成績 1区7位 2区7位 3区5位 4区3位 5区5位 6区6位

【祝】女子の部 第4位 ★11月5日県総体へ★

区間成績 1区3位 2区2位 3区2位 4区7位 5区8位

★市新人(秋季)大会★

剣道部 女子団体戦 第3位

剣道部 男子個人戦 第3位

★市新人(秋季)大会★

サッカー部 

 決勝トーナメント1回戦 VS三山中/湊中連合 4-0勝利

 準々決勝進出(VS 若松中)


船橋市PTA連合会からのお知らせ【10月14日更新】

令和4(2022)年10月14日

PTA連合会主催「第53回船橋市PTA研究大会」参加者募集のご案内
《参集・オンライン(YouTube)同時開催》
多くの仲間と共に学び、共に考え、共に成長し、保護者・学校が、「私たちに、今、何ができるか?」
を考えるきっかけづくりの場として、研究大会を開催いたします。
講師に山崎 洋実氏をお招きし、「戦わないコミュニケーション ~怒りの感情とうまくつき合う~」
という演題でご講演いただきます。 
日時:11月10日(木曜日)9時50分~12時00分
場所:船橋市民文化ホール

講師などの詳細、およびお申込み方法等につきましては、案内チラシをご覧ください。
(お申し込みは案内チラシ内のURLをクリックしてください)


体育館大規模改修工事進捗情報Ⅲ【10月13日更新】

令和4(2022)年10月13日

現在、床のコンクリートの下地が終了しました。

少しずつではありますが、確実に完成に向けて確実に進んでおりますことを紹介させていただきます。

体育館工事1013-1
体育館工事1013-1
体育館工事1013-2
体育館工事1013-2

卒業アルバム撮影(1)(10月12日)

令和4(2022)年10月12日

3年生9クラス+3年10組の個人写真の撮影を行いました。

どんな出来上がりになるかは、お楽しみ。

入学したのがつい最近のように思い出されますが、卒業のための準備も進めております。

運動会が終わり、今は合唱際の練習に熱心に取り組んでいます。

卒アル用個人写真1
卒アル用個人写真1
卒アル用個人写真2
卒アル用個人写真2