新着情報(令和3(2021)年5月)

6年 全国学力・学習状況調査

令和3(2021)年5月31日

5月27日

2年ぶりに行われました。科目は国語・算数です。その後、学習状況調査のアンケートに回答しました。問題量も多く、問題用紙と解答用紙が別など普段のワークテストとの違いに戸惑いながらも真剣に取り組む様子がありました。平均値などの結果は8月ごろに出される予定です。また、個人の結果は9~10月ごろ各自に通知があります。

調査方法について
調査方法について
真剣に取り組む姿
真剣に取り組む姿

給食の写真

令和3(2021)年5月31日

メニュー名は献立表をご覧ください。→

https://www.city.funabashi.lg.jp/gakkou/0001/yakuendai-e/0003/p078437_d/fil/05kondate.pdf

5月27日
5月27日
5月28日
5月28日

給食の写真

令和3(2021)年5月27日

メニュー名は献立表をご覧ください。→

https://www.city.funabashi.lg.jp/gakkou/0001/yakuendai-e/0003/p078437_d/fil/05kondate.pdf

5月24日
5月24日
5月25日
5月25日
5月26日
5月26日

GIGAスクール構想導入研修会(1)

令和3(2021)年5月25日

5月24日

昨年度末に児童1人につき1台のiPadが市から貸与されました。また、3年生以上の各教室には電子黒板が整備され、今後PC等を活用した学習がさらに加速化されます。この日は、電子黒板の操作方法やロイロノートの活用方法などを実戦形式をまじえながらの研修です。

ロイロノートとは、教室内でインターネットを使って学習支援を行うためのプログラム・システム・アプリです。主に授業中にインターネットを通して児童同士が情報共有をしながら学習を行うためのシステムです。

まずは電子黒板から
まずは電子黒板から
画面上に書き込めます
画面上に書き込めます
情報を共有しよう
情報を共有しよう

給食の写真

令和3(2021)年5月21日

メニュー名は献立表をご覧ください。→

https://www.city.funabashi.lg.jp/gakkou/0001/yakuendai-e/0003/p078437_d/fil/05kondate.pdf

5月20日
5月20日
5月21日
5月21日

給食の写真

令和3(2021)年5月19日

メニュー名は献立表をご覧ください。→

https://www.city.funabashi.lg.jp/gakkou/0001/yakuendai-e/0003/p078437_d/fil/05kondate.pdf

5月17日
5月17日
5月18日
5月18日
5月19日
5月19日

1年 ソラマメのさやむき

令和3(2021)年5月19日

5月19日

「おいしいゆでソラマメを作るには、採れたてのそらまめを使うことが大切です。そらまめはさやから出したとたんに、お豆が傷み、栄養が減ってしまいます。薬円台小学校700人分のそらまめをさやから出すのはとても大変です。そこで今日は1年生、ひまわり学級、なのはな学級のみなさんにさやむきのお手伝いをお願いしました。やさしく、おとさないよう、ていねいにむいてくれました。どうもありがとう。」※給食一口メモより(栄養士が毎日発行)

一つの苗はこんなに大きい
一つの苗はこんなに大きい
ていねいにむきましょう
ていねいにむきましょう
けっこう力がいるね
けっこう力がいるね

3年まち探検(2)

令和3(2021)年5月19日

5月18日

3年生が2回目の学区巡りで、今回は主に学校の東側を探検しました。この辺りは、大小さまざまな公園が点在しています。今後は、この活動からわかったことなどを学区地図に表していきます。

これから出発します
これから出発します
薬円台公園
薬円台公園
ここは何公園だろう
ここは何公園だろう

給食の写真

令和3(2021)年5月17日

メニュー名は献立表をご覧ください。→

https://www.city.funabashi.lg.jp/gakkou/0001/yakuendai-e/0003/p078437_d/fil/05kondate.pdf

5月13日
5月13日
5月14日
5月14日

全校遠足(兄弟学級の交流)

令和3(2021)年5月17日

5月14日

迎える会終了後、約1時間ずつ兄弟学年の交流会(グループ遊び)をしました。6年生と1年生、5年生と3年生、4年生と2年生の組み合わせですが、上学年が上手にリードし楽しい時間を過ごしていました。

4年と2年
4年と2年
6年と1年
6年と1年
5年と3年
5年と3年

1年生を迎える会

令和3(2021)年5月17日

5月14日

児童会主催の「1年生を迎える会」を視聴覚室で行い、その様子をzoomで各教室に配信しました。クイズを楽しんだり2年生から1年生へプレゼントをしたりと短い時間でしたが、役員さんたちのはきはきした進行でとてもスムーズに行われました。代表の1年生もお礼の言葉を上手に言えました。また、会の中で児童会の令和3年度のスローガンの発表もありました。1年間協力して楽しい学校にしましょう。

児童会スローガン
児童会スローガン
薬円台小クイズ
薬円台小クイズ
2年生と1年生の代表児童
2年生と1年生の代表児童

給食の写真

令和3(2021)年5月13日

メニュー名は献立表をご覧ください。→

https://www.city.funabashi.lg.jp/gakkou/0001/yakuendai-e/0003/p078437_d/fil/05kondate.pdf

5月10日
5月10日
5月11日
5月11日
5月12日
5月12日

5月全校朝会

令和3(2021)年5月13日

5月12日

5月の全校朝会をオンライン(Zoom使用)で行いました。

校長から、交通安全について実例を用いて話をしました。「命を大切にする人になってほしいこと。」「みんなのことを24時間大人が守ってくれるわけではないこと。」「自分の命を自分で守れる知識や技能を身につけて欲しいこと。」「注意はし過ぎてもいいこと。」などを話しました。歩行者用信号が青でも自分の目で見て横断するなど、繰り返し繰り返し指導を重ねていきたいと思います。ご家庭でのご指導もお願いします。

交通安全の話
交通安全の話

2年 グリンピースさやむき

令和3(2021)年5月12日

5月11日

2年生が給食に使用するグリンピースのさやむきをしました。身支度をして説明を聞いたあと、班ごとにたくさんのさやをむきました。さやの硬さに苦心した子もいましたが、粒を数えたり大きさに驚いたり、においをかいだり、五感を働かせて特徴を感じ取っていました。グリンピースごはんになって給食でいただきましたが、食べ物を大切にする気持ちもさらに育てて欲しいと願っています。

どうやってむくのかな
どうやってむくのかな
さあ、むいてみよう
さあ、むいてみよう
たくさんとれたよ
たくさんとれたよ

1年 ナス植え

令和3(2021)年5月12日

5月10日

1年生が薬園台高校の畑をお借りして、ナスの苗を植えました。これは、薬園台高校園芸科のご協力により毎年行われています。いつもありがとうございます。高校生のみなさんに教えてもらいていねいに植えることができました。収穫が楽しみです。

ナスの苗です
ナスの苗です
ていねいにまっすぐ植えよう
ていねいにまっすぐ植えよう
元気に育ってね
元気に育ってね

給食の写真

令和3(2021)年5月7日

メニュー名は献立表をご覧ください。→

https://www.city.funabashi.lg.jp/gakkou/0001/yakuendai-e/0003/p078437_d/fil/05kondate.pdf

5月6日
5月6日
5月7日
5月7日

引き渡し訓練

令和3(2021)年5月7日

5月7日

災害時等保護者への児童引き渡し訓練を行いました。

小雨がパラつく中でしたが、多くの保護者の方々に来校いただき、スムーズに行われました。

船橋市では震度5強以上の場合、原則として避難所の開設や児童の保護者引き渡しを行います。

今回は、校庭で行いましたが時間帯や天候によっては教室や体育館で引き渡す場合がありますのでご承知おきいただきたいと思います。ご協力ありがとうございました。

順番に呼びます
順番に呼びます
お迎えの方を確認します
お迎えの方を確認します
気をつけて帰ってくださいね
気をつけて帰ってくださいね

3年まち探検(1)

令和3(2021)年5月7日

5月6日

3年生が、社会科学習の一環で学区巡りをしました。学校のまわりの様子を知り、どこに何があるかなどを地図上に方位や記号を用いて表します。また、気づいたことなどを話し合います。今回は主に学校の西側を巡りました。次回は東側を探検する予定です。

薬円台公民館
薬円台公民館
黄色い車のパン屋さんだ!
黄色い車のパン屋さんだ!
畑もあるね
畑もあるね