船橋市立 薬円台小学校

  • 〒274-0077千葉県船橋市薬円台4-5-1
  • 047-466-4135

新着情報(令和4(2022)年2月)

給食の写真

令和4(2022)年2月24日

メニュー名は献立表をご覧ください。→ 2月献立表

2月21日
2月21日
2月22日
2月22日

卒業を祝う会(9) 6年お礼の出し物「ルパン!~薬小の思い出は、誰の手に~」

令和4(2022)年2月22日

最後に6年生からお礼の出し物です。ルパンの曲に合わせたボディーパーカッションですが、観ている1~5年生も巻き込んで行いました。ていねいな説明と練習をしていよいよ発表です。曲の合間には、学級ごとの個性のあるルパンが登場し、寸劇も披露しました。

手拍子の練習
手拍子の練習
軽快なボディーパーカッション
軽快なボディーパーカッション
ルパン参上
ルパン参上

卒業を祝う会(8) 各学年の仕事紹介

令和4(2022)年2月22日

1~5年生は、会当日に向けさまざまな準備をしました。6年生児童のピアノ伴奏をバックに司会から紹介がありました。1年生は似顔絵、2年生は招待状、3年生は入退場時の花のアーチ、4年生はプログラムと体育館入り口の装飾、5年生は会場(体育館)の装飾と準備・後片付けを担当しました。

ピアノ伴奏「世界が一つになるまで」
ピアノ伴奏「世界が一つになるまで」
1年生が描いた6年生の似顔絵
1年生が描いた6年生の似顔絵
タイトル看板
タイトル看板

卒業を祝う会(7) 5年生「6年生の6年間の思い出を振り返る」

令和4(2022)年2月22日

お祝いの出し物の最後は5年生です。タイトル通り、6年生の入学時から今までを写真のスライドショウで振り返りました。また、それぞれの年に流行った曲とダンスで花を添えました。6年生は自分たちの写真が映し出されると歓声を上げ、とても楽しそうに鑑賞していました。

入学式の写真 誰かわかるかな?
入学式の写真 誰かわかるかな?
カーモンベイビー♪
カーモンベイビー♪
思い出を大切に
思い出を大切に

卒業を祝う会(6) 4年生「特別なエール」

令和4(2022)年2月22日

4年生は皆黒い服に身を包み、アップテンポの曲に合わせてノリノリのダンスを披露した後、ブラックライトを使用したハンドダンスを全員で行いました。会場の照明が落とされそこに浮かび上がる美しくそろえられた動きは、まさに「特別なエール」となりました。

黒い衣装と蛍光色の手袋で
黒い衣装と蛍光色の手袋で
発光ライトを使ったダンスも
発光ライトを使ったダンスも
暗闇に浮かび上がるハンドダンス
暗闇に浮かび上がるハンドダンス

卒業を祝う会(5) 2年生「6年生に春が来た!」

令和4(2022)年2月22日

続いて登場した2年生は「6年生に春が来た!」と題して、今日にに乗ったダンスを披露した後、春が来たの替え歌にして木琴やタンバリン、トライアングル、太鼓などに加え、ボールやペットボトル、フライパンも打楽器にして息の合った演奏を披露しました。

スタートは楽しい寸劇で
スタートは楽しい寸劇で
キレキレのダンス
キレキレのダンス
フライパンも楽器に
フライパンも楽器に

卒業を祝う会(4) 1年生「ありがとうの花」

令和4(2022)年2月22日

次は、1年生の出番です。一年間いろいろなことでお世話になった6年生にありがとうの気持ちを伝えました。一緒に遊んだ思い出や掃除を手伝ってくれたこと、タブレットの使い方やなわとびの技を教えてもらったことなどを寸劇にして表し、曲に合わせて手話ダンスを披露しました。

そうじを教えてもらったよ
そうじを教えてもらったよ
なわとびも上手になったよ
なわとびも上手になったよ
ありがとうの花
ありがとうの花

卒業を祝う会(3) 3年生「6年間をタイムスリップ」

令和4(2022)年2月22日

2番手は、3年生です。ドラえもんの案内でタイムマシンに乗り、クイズに答えながら6年間を振り返ります。クイズの後はドラえもんの曲に合わせて、ボディーパーカッションを披露しました。

ドラえもん登場
ドラえもん登場
覚えているかな?
覚えているかな?
曲に合わせて手拍子
曲に合わせて手拍子

卒業を祝う会(2) ひまわり学級「ハンドベル演奏・虹」

令和4(2022)年2月21日

お祝いの出し物のトップバッターはひまわり学級です。ハンドベルの演奏は、自分のベルを鳴らすタイミングをよくはかり、力を合わせてきれいな音色を響かせていました。ダンスと手話も曲に合わせて体全体を使って一所懸命に表現していました。

ハンドベル演奏
ハンドベル演奏
ダンス
ダンス
虹 手話で歌詞を表現
虹 手話で歌詞を表現

卒業を祝う会(1)入場~開会

令和4(2022)年2月18日

2月18日

6年生の卒業を祝い、感謝の気持ちを伝える「卒業を祝う会」が児童会主催で行われました。4・5年生新役員の上手な運営で会が進められました。

プログラム
プログラム
6年生入場
6年生入場
新児童会長の話
新児童会長の話

給食の写真

令和4(2022)年2月18日

メニュー名は献立表をご覧ください。→ 2月献立表

2月17日
2月17日
2月18日
2月18日

祝う会会場準備

令和4(2022)年2月17日

2月17日

明日(2/18)の卒業を祝う会に向けて、4・5年生が会場である体育館の装飾などの準備をしました。指示をよく聞き自分たちで相談したり、声を掛け合ったりしながらていねいな仕事ぶりでした。頼もしい限りです。

座席づくり
座席づくり
似顔絵の掲示
似顔絵の掲示
入り口装飾
入り口装飾

給食の写真

令和4(2022)年2月17日

メニュー名は献立表をご覧ください。→ 2月献立表

2月14日
2月14日
2月15日
2月15日
2月16日
2月16日

クラブ作品展示

令和4(2022)年2月14日

2月10日

4年生以上が所属するクラブ活動で、主に製作をしているクラブの作品展示をしています。年間をかけて地道に作り上げたものや、出来上がった中からお気に入りまで思い思いの作品が展示してあります。

地図模型クラブ
地図模型クラブ
手芸クラブ
手芸クラブ
まんがイラストクラブ
まんがイラストクラブ

給食の写真

令和4(2022)年2月14日

メニュー名は献立表をご覧ください。→ 2月献立表

2月8日
2月8日
2月9日
2月9日
2月10日
2月10日

給食の写真

令和4(2022)年2月14日

メニュー名は献立表をご覧ください。→ 2月献立表

2月3日
2月3日
2月4日
2月4日
2月7日
2月7日

給食の写真

令和4(2022)年2月2日

メニュー名は献立表をご覧ください。→ 1月献立表 2月献立表

1月31日
1月31日
2月1日
2月1日
2月2日
2月2日

赤い羽根募金活動

令和4(2022)年2月2日

1月31日・2月1日

エコボラ委員会による赤い羽根募金活動が行われました。朝、各昇降口に委員が立ち、募金を呼びかけます。募金した子には赤い羽根が贈られました。ご協力ありがとうございました。

赤い羽根募金です
赤い羽根募金です
お願いしま~す
お願いしま~す
ありがとうございます
ありがとうございます