新着情報(平成30(2018)年12月)
2018年最後の全校集会
平成30(2018)年12月21日
12月21日(金曜日)に2018年最後の全校集会が
行われました。後期の学校生活を振り返ると共に
冬休みの過ごし方について、全校で確認しました。
安全に気を付け、楽しい冬休みを
過ごしてほしいと思います。
また、船橋市技術・家庭科作品展、防災ポスター、
校内マラソン大会、校内作品展等で
活躍した児童の表彰も行われました。

校長先生の話

冬休みの過ごし方について

表彰
書き初め席書会の練習
平成30(2018)年12月19日
12月17日(月曜日)、18日(火曜日)に、
書き初め席書会の練習会がありました。
講師の佐藤絹子先生にご指導いただき、
すてきな筆文字が書けるように、
集中して書き初め練習に取り組みました。
来年1月の席書会本番が楽しみです。

書き初め練習(1)

書き初め練習(2)
虹の音楽会
平成30(2018)年12月4日
11月30日(金曜日)に虹の音楽会が行われました。
毎日朝・帰りの会の時間や
クラス・学年の音楽の時間に
発表のための練習をしてきました。
本番では、その練習の成果を発揮し、
体育館中にきれいな歌声を響き渡らせました。
発表後、子供たちはほどよい緊張感と達成感を
味わうことができたようで、素敵な笑顔でした。

虹の音楽会(1)

虹の音楽会(2)
土曜参観・バザー
平成30(2018)年12月4日
11月17日(土曜日)に、土曜参観と
保護者会によるバザーが行われました。
午前中の土曜参観では、普段の学習の成果を発表しました。
子供たちは、緊張しながらも、とても張り切って
発表に取り組みました。
また、校内作品展も同時に開催され、
児童が図工の時間に造った作品を展示し、
保護者や地域の方に見ていただきました。
午後のバザーでは、様々な催しが行われ、
子供たちは楽しそうな様子で、
ゲームに参加したり、食べ物を買って
食べたりしていました。

土曜参観

校内作品展