船橋市立
三山小学校
- 〒274-0072千葉県船橋市三山2-42-1
- 047-479-1313
新着情報(平成27(2015)年6月)
第39回船橋市春季市民相撲大会(小学生の部)
平成27(2015)年6月20日
6月20日(土曜日)に、船橋市の春季市民相撲大会が行われました。三山小からは3,4,5,6年生の男女15名が参加しました。団体戦は一回戦で優勝チームに2勝3敗と惜しくも敗れる結果となりました。個人戦では、5-6年生女子の部で優勝、6年生男子の部で準優勝、3位が2名と練習の成果を発揮してすばらしい結果を残しました。

試合開始前の緊張感が伝わってきます。

団体戦の様子です。

練習の成果を発揮して、賞状やメダルをたくさんもらいました。
不審者対応避難訓練
平成27(2015)年6月9日
6月9日火曜日に、不審者対応避難訓練が行われました。
3年生の教室に不審者が侵入したという想定で訓練をしました。
職員が不審者を取り押さえ、子どもたちは、「いかのおすし」と「おはしも」の合言葉を守って、避難しました。

体育館に避難してから、警察の方からお話を聞きました。
第56回春季大運動会(2)
平成27(2015)年6月3日
5月30日土曜日、さわやかな晴天の中、第56回春季大運動会が行われました。
心をひとつにして演技に取り組みました。

1,2年生の「スペースヒーローズ」

3,4年生の「なんくるないさ~ エイサー」

5,6年生の組体操「MATSURI2015」