船橋市立
三山小学校
- 〒274-0072千葉県船橋市三山2-42-1
- 047-479-1313
新着情報(平成27(2015)年2月)
6年生を送る会
平成27(2015)年2月27日
2月26日(木曜日)、6年生を送る会が行われました。
今年のスローガンは
「6年生にありがとうの気持ちをこめて 感動させられるような 忘れられない会にしよう」
です。各学年が、6年生のために本番まで一生懸命練習を重ねてきました。
司会進行は児童会の新役員。6年生の入場の後、全体合唱がで「変わらないもの」を歌いました。
青葉学級の出し物は劇「こびとのくつや」です。お話にあわせて歌を歌いました。
4年生は合唱「ありがとう」とダンス「EZ DO DANCE」。会場が一体となり、盛り上がりました。
2年生は「みらいへガッツ!」。音楽に合わせて縄跳びを披露しました。
1年生は「おめでとうを100回」の合唱と、ためになることわざを送ってくれました。
3年生は「思い出のアルバム」。6年生が運動会で踊った懐かしのダンスを振り返りました。
5年生は「6年間の思い出ツアー」。6年間の思い出の劇やスライドを上演しました。
そして、6年生からのお礼の歌と合唱。
6年生の中には、感動で涙を流している児童もいました。
三山小での思い出を胸に、中学校でも大きく羽ばたいてください!!

6年生からは 手作りの雑巾のプレゼント

6年生の似顔絵は 1年生が描きました

児童会からの あいさつ
船橋市小学生・女子駅伝競走大会
平成27(2015)年2月2日
1月31日(土曜日)に、駅伝大会が行われました。
三山小を代表する、男女各5名のランナー達が、精一杯の走りで襷を繋ぎました。
約3週間の苦しい練習をやり抜いた子ども達。
男子は総合4位、女子は総合13位と、素晴らしい成績を収めました。

最終ランナーで見事なごぼう抜き!

汗一平君、風さやかちゃん との記念撮影

爽やかな笑顔で 溢れていました