新着情報(令和7(2025)年2月)
5年 幼小交流会
令和7(2025)年2月26日
2月19日(水曜日)はひばり保育園、
2月20日(木曜日)は古和釜幼稚園の園児を招いて、
幼小交流会を開きました。
来年度6年生になったときに、新入生のお世話をすることになる5年生が招待しました。
学校案内の動画を作って流したり、全員で遊べるゲーム(猛獣狩り)をしたり、
ブースごとに楽しいお店を開いたりしてもてなしました。
最初ぎこちなかった5年生も、次第に緊張がほぐれてきて、
優しくお世話する姿が微笑ましかったです。

学校紹介の動画

猛獣狩り、盛り上がりました。

各ブースでのゲーム
6年生を送る会
令和7(2025)年2月19日
2月14日(金曜日)に、6年生を送る会が行われました。
1~5年生は6年生へ、6年生は在校生への感謝を込めて、工夫を凝らした出し物を披露しました。
1年生は「大きなかぶ」を英語劇で披露しました。お世話になった6年生の名前を一人一人呼ぶ姿が感動的でした。
2年生は「ぼくらは6年おうえんだん」。キレキレのダンスと、かわいいピクミンの衣装で、6年生に元気なエールを届けていました。
3年生は「ヒーロー☆6年生」。いろいろな場面で下級生を助けてくれたかっこいい6年生の姿を劇にしました。今年から始めたリコーダーの音もばっちり合っていました。
4年生は「夢にむかって」。6年生の描く夢を、テンポよく笑いたっぷりの楽しい劇にしてくれました。
5年生は「届け!光と歌のプレゼント」。自分たちが振り付けを考えたハンドダンスが、ブラックライトの光に浮かび上がり、見事大成功でした。透き通るような歌声も素敵でした。
6年生は「百花繚乱~花を咲かせる旅に出よう~」。一人一人自分の得意なことや、学年合奏を披露してくれました。
6年生の卒業式まで残りわずかです。
6年生と一緒に過ごす日々を、全校のみんなで大切にしていきましょう。

各学年の出し物

全校合唱

6年生の合唱