新着情報(令和5(2023)年7月)

7月の学校の様子

令和5(2023)年7月6日

音楽部ゴールド!(夏休み)
第65回千葉県吹奏楽コンクールで音楽部が金賞に輝きました。他校に比べ部員の人数が少ない中、優秀な成績を収めることができました。おめでとうございます!
サマースクール(夏休み)
夏休み第1週目の期間に各学年サマースクールを行いました。基礎・基本の学習を扱い、勉強の取り組み方について一緒に考えました。意欲的に学習する児童が多かったです。自主的に学習する習慣を身に付け、学力の向上に努めてほしいです。
summer  summer
summer
全校朝会(7月20日)
夏休み前の全校朝会の様子です。熱中症対策のため、今回もオンラインで行いました。校長先生からは、4~7月までの振り返りと夏休み中の過ごし方について、「継続は力なり」→「続くと本物になる」→「本物は続く」と努力を積み重ねることの大切さをお話されました。平岡先生からは、生徒指導面についてお話がありました。児童たちは、自分の身は自分で守れるように、「命」に関する指導を受けました。また、サッカー部と図工関係で優秀な成績を収めた児童が表彰されました。おめでとう!
zekou  tyoukai

tyoukai  tyoukai

tyoukai

体験学習(7月20日)
1学年生活科の学習の様子です。石鹼液を使ってシャボン玉を作りました。息の拭き方や道具の違い、風向きなどいろいろな条件と照らし合わせながら、シャボン玉の大きさや動きに着目して学びを深めました。「気づき」を話し合いながら、活動を楽しむ姿がたくさん見られました。
syabonn  syabonn

syabonn  syabonn
クラブ活動(7月19日)
4・5・6年生の児童たちが興味のある活動ごとに集い、クラブ活動を行いました。異学年が交流する良い機会となっています。6年生が中心となり、子供たち主体の学び合いが生まれるように見守っていきたいと思っています。
kurabu  kurabu

kruabu  kurabu

kurabu  kurabu
エルマーおはなしの会(7月18日)
地域の方に来校いただき、絵本の読み聞かせや語り、ペープサートをしてもらっています。季節や対象学年に合ったお話をしてくださっています。子供たちは、落ち着いた雰囲気の中、お話の世界に没頭しているようでした。エルマーおはなしの会の皆様、いつもありがとうございます。
eruma  eruma

お礼の気持ち(7月18日)1・6年
1年生の生活科の学習の一環で、学校に生っている梅の木からとれた実で梅ドリンクを作りました。給食準備や掃除など、日頃からお世話になっている6年生を招待して、感謝の気持ちを込めて梅ドリンクをご馳走したようです。「かんぱ~い!」夏の暑さも吹き飛ばす、甘酸っぱいすっきりとした味でした!
ume  ume

ume  ume

大掃除(7月18日)
もうすぐ夏休み!長期休みに入る前に、いつもの掃除の時間にはきれいにできていないところを清掃しました。机の脚やレールの溝、教室の隅々まで掃き・拭き掃除をする姿が見られました。身の回りを整頓して、心も清らかに夏休みを迎えられそうです。
souji  souji

souji  souji
避難訓練(7月14日)
今回は、体育館に不審者が侵入したことを想定して、避難訓練を実施しました。危険個所から迅速に退避することや、各教室でバリケードを作ることを指導しました。警察の方から指導も受け、自分の身は自分で守るという心構えを教わりました。
hinan  hinan

hinan  hinan
着衣水泳(7月13日)5・6年
今年度は、高学年のみ着衣水泳の学習をしました。衣服を着用したときに水難事故に巻き込まれたことを想定して、どうすれば命を守ることができるのか考えました。「長く浮くこと」「体力を消耗しないこと」など、いくつかのポイントを考えながら活動することができました。
tyakui  tyakui

tyakui  tyakui
とうもろこしの皮むき(7月11日)3年
今日の給食の献立に出るとうもろこしの皮むきを3学年の子供たちが行いました。学校栄養士の説明を聞いて、皮やひげの部分も丁寧にとっていました。鮮やかな黄色の粒が整列したとうもろこしが、食卓に上がりました。子供たちは、一粒一粒甘みを感じながら食べていました。
3toumorokoshi  3toumorokoshi

3toumorokoshi  3toumorokoshi

3toumorokoshi  3toumorokoshi
個人面談(7月6日)
個人面談期間が始まりました。暑い中、来校いただきありがとうございます。学校生活の様子について、保護者の方と情報共有できる貴重な機会となっています。学習面や生活面など、学校と家庭が同じ目線となり、児童を教育していけるように、今後も努めて参ります。
kojinnmendann  kojinnmendann
衛生チェック(7月5日)
保健委員による衛生チェックがありました。ハンカチ・ちり紙の有無、手洗いや爪の長さの確認、朝食を食べているかなどいくつかの質問がありました。自分の健康生活について考える良い機会となっています。
eisei  eisei
内科検診(7月4日)1・4年
延期されていた1・4学年の内科検診を行いました。静かに並ぶことも学習です。診察を待つ姿に、成長を感じました。
naika1  naika4
夏がスタート!(7 月3日)
7月になりました。日に日に気温も上がり、夏らしい気候になってきました。校舎内も夏一色。明るく元気に学校生活を送りましょう!
natu  natu

7kondate  aisatu
naka1
naka1
eisei
eisei
naika1
naika1