「身体障害者のためのクレイアート」の参加者を募集します
日時
令和7年11月19日(水曜日)
午後1時30分から午後3時30分
会場
社会福祉会館1階 身体障害者福祉センター 訓練室
内容
講師の指導のもと「令和8年の干支・午(うま)」を樹脂粘土で制作する
対象
18歳以上で市内在住の身体障害者
定員
12名(先着)
講師
リハビリクレイアート指導
大沼 佐和子氏
費用
700円(材料費)
申込
11月5日(水曜日)までに同センターへお申込みください。
ただし定員になり次第締め切りとなります。
電話 047-466-1268
FAX 047-466-1269
関連するその他の記事
地図
- 「体験・見学・教室」の他の記事
-
- 「身体障害者のためのクレイアート」の参加者を募集します
- 第46回中央公民館 文化祭を開催します
- 「スポンジボールテニス教室」
- 中央公民館主催事業「サンデー・コンサート」を開催します(令和7年10月26日)
- 飯山満公民館「ずーっと元気!健康教室」
- 令和7年度船橋市アーティスト・イン・スクール関連イベント「アート教室inこむろ 錆の色・形からおもちゃをつくろう」
- 令和7年度船橋市アーティスト・イン・スクール関連ワークショップ 「小室の土で絵の具をつくろう」
- 「介護予防教室」~知っておきたい認知症の方への対応方法~
- 声優体験 in Funabashi
- 令和7年度 秋の親子自然散策会開催のお知らせ
- 東部公民館「子育てサロン」開催のお知らせ
- 【定員に達しました】歴史講座「成田山と團十郎、そして成田街道」
- 令和7年度東部公民館ハッピーサタデー
- はさま建物探訪~高輪ゲートウェイから白金台へ~
- 秋の読書週間行事について
- 最近見たページ
-