歴史講座「成田山と團十郎、そして成田街道」
西図書館では、古典の日に関連して、日本の伝統芸能である歌舞伎の名門市川家と成田山の絆や、江戸中期以降多くの参拝客でにぎわった成田街道について、西図書館が所蔵する浮世絵とともに解説する講座を開催します。
日時
令和7年11月1日(土曜日)14時~16時
会場
西図書館3階多目的室
対象
どなたでも
講師
須藤 元夫氏(四街道市史編さん委員長)
定員
先着30名(事前申し込み)
参加費
無料
申し込み方法
令和7年10月1日(水曜日)9時30分から
西図書館に電話(047-431-4385)または西図書館1階総合カウンターにて受付
ギャラリー展示「浮世絵に描かれた 成田山と團十郎」
西図書館浮世絵コレクションから、成田山や市川團十郎が描かれた作品を展示します。
期間
令和7年10月29日(水曜日)~11月12日(水曜日)
会場
船橋市西図書館2階ギャラリー
入場料
無料
ポスター
ファイルダウンロード
講座ポスター(PDF形式559キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 西図書館
-
- 電話 047-431-4385
- FAX 047-431-4396
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0031千葉県船橋市西船1-20-50
受付時間:午前9時30分から午後8時まで※土・日・祝・休は午後5時まで 休業日:最終月曜日、図書整理日(毎月第2木曜日)(7,8月を除く)※祝日と重なる場合は翌週、特別図書整理期間(別途ご案内します)、年末年始(12月29日~1月3日)
- 「体験・見学・教室」の他の記事
-
- 歴史講座「成田山と團十郎、そして成田街道」
- 令和7年度東部公民館ハッピーサタデー
- はさま建物探訪~高輪ゲートウェイから白金台へ~
- 参加者募集中「小学生サッカー教室」
- 秋の読書週間行事について
- 「リフレッシュヨガ」を開催します 【只今受付中】
- 「小学生料理教室」
- 【とびはく】〈無料〉ワークショップ
- 家庭教育セミナー「美味しいコーヒーの秘密」を開催します【受付終了】
- 東部公民館「子育てサロン」開催のお知らせ
- 『ハッピーサタデー いっしょにおどろう ハロウィンダンス』
- パパママもハッピーサタデー「ハロウィンのカップケーキ作り」※受付は終了しました
- 【令和7年度の開催は終了しました】下水道の日見学会について
- 親子で楽しむおはなし会を開催します!
- 東部公民館「サークル活動見学・体験月間」を開催します!※終了しました
- 最近見たページ
-