令和7年度船橋市アーティスト・イン・スクール関連ワークショップ 「小室の土で絵の具をつくろう」
本ワークショップでは、身の回りにあるものを原料に顔料をつくって作品制作をする講師から、鉄錆を原料につくる朱色の絵の具、弁柄(ベンガラ)のレクチャーや小室の土を使った絵の具づくりを体験します。
日時
令和7年11月9日(日曜日)
13時30分~16時30分
会場
小室公民館 第3・4集会室
船橋市小室町3308
対象
小学生から大人まで(小学3年生以下は保護者同伴)
定員
20名(要事前申込、応募者多数の場合は抽選)
参加費
無料
申込み方法
下記のHPより、お申し込みください。
ファイルダウンロード
小室の土で絵の具をつくろうチラシ(PDF形式278キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会文化課
-
- 電話 047-436-2894
- FAX 047-436-2884
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「体験・見学・教室」の他の記事
-
- 令和7年度船橋市アーティスト・イン・スクール関連イベント「アート教室inこむろ 錆の色・形からおもちゃをつくろう」
- 令和7年度船橋市アーティスト・イン・スクール関連ワークショップ 「小室の土で絵の具をつくろう」
- 「介護予防教室」~知っておきたい認知症の方への対応方法~
- 声優体験 in Funabashi
- 令和7年度 秋の親子自然散策会開催のお知らせ
- 飯山満公民館「ずーっと元気!健康教室」
- 東部公民館「子育てサロン」開催のお知らせ
- 歴史講座「成田山と團十郎、そして成田街道」
- 令和7年度東部公民館ハッピーサタデー
- はさま建物探訪~高輪ゲートウェイから白金台へ~
- 参加者募集中「小学生サッカー教室」
- 秋の読書週間行事について
- 「リフレッシュヨガ」を開催します 【受付終了しました】
- 「小学生料理教室」
- 【とびはく】〈無料〉ワークショップ
- 最近見たページ
-