声優体験 in Funabashi
プロの声優さんから、声優の仕事について学んだり、発声練習や朗読の体験をしたりしてみませんか。
日時
令和7年11月9日(日曜日)14:00~16:00
会場
北図書館2階会議室
講師
四宮豪氏・長谷川暖氏(賢プロダクション所属)
対象
中学~高校生
定員
16名(多数抽選)
参加費
無料
申込
令和7年10月1日(水曜日)~20日(月曜日)
申込フォームに必要事項を入力
URL: https://x.gd/ZMdrR
当選者のみ、23日(木曜日)以降メールにてご連絡
問い合わせ
北図書館(047-448-4899)
※いただいた個人情報は事業実施にかかる連絡のみに使用し、終了後破棄します。
※いただいた個人情報は事業実施にかかる連絡のみに使用し、終了後破棄します。
ポスター
ファイルダウンロード
〇声優体験ポスター(PDF形式1,208キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 西図書館
-
- 電話 047-431-4385
- FAX 047-431-4396
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0031千葉県船橋市西船1-20-50
受付時間:午前9時30分から午後8時まで※土・日・祝・休は午後5時まで 休業日:最終月曜日、図書整理日(毎月第2木曜日)(7,8月を除く)※祝日と重なる場合は翌週、特別図書整理期間(別途ご案内します)、年末年始(12月29日~1月3日)
- 「講演・セミナー・相談」の他の記事
-
- 「介護予防教室」~知っておきたい認知症の方への対応方法~
- 読書の秋だ!図書館おすすめの本
- 声優体験 in Funabashi
- 市民文化創造館(きらら)月間予定表
- オンライン講演会「こども理解からはじまるあたたかな支援」を開催します。
- 令和7年度 秋の親子自然散策会開催のお知らせ
- 一時保育付き読書タイム
- 第60回船橋市生き活き展(いきいきフェア)
- ふらっとサロン ~あなたの声で、つながる、ひろがる、地域の輪~を開催します
- 消費者講座「今日からできる食品ロス削減!~家庭の冷蔵庫からはじめよう~」
- 令和7年度読み聞かせボランティア入門講座を開催します
- 介護に興味があるあなたのための研修会を開催します
- わかりやすい相続セミナー
- 出張医療講演会「腎臓病のはなし」「腎臓病と食事について」@北図書館
- 「市民スマホコンシェルジュ養成講座」を開催します(募集は終了しました)
- 最近見たページ
-