イベント・講座の案内
令和5年度の八木が谷公民館主催(共催)の次の事業は、あくまでも現時点での予定であり、内容・日程を変更させていただく可能性があります。
事業名称が青字の事業は、クリックすると詳細が表示されます
その他(コンサートなど)
内容・日程は都合により変更することがあります。
募集詳細については開催日が近づくと追加・更新いたします。
https://www.city.funabashi.lg.jp/soshiki/140000/140300/140322/index.html
k-yakigaya@city.funabashi.lg.jp
乳幼児(子育て)向け
名称 | 開催日 | 対象 |
---|---|---|
子育てサロン | 主に毎月第1・3月曜日 | 0~3歳親子 |
青少年向け
名称 | 開催日 | 対象 |
---|---|---|
ふなばしハッピーサタデー | 6月~ | 小学生 |
読書感想文教室 | 7月26日(水曜日),28日(金曜日), 8月3日(木曜日) ※終了 | 小学生 |
ドローン体験講座 | 8月8日(火曜日) ※終了 | 小学生 |
書き初め教室 | 12月24日(日曜日) | 小学生 |
成人向け
名称 | 開催日 | 対象 |
---|---|---|
買う前にわかる!スマートフォン体験教室(入門編) | 5/30 (火曜日)※終了 | 成人 |
触って体験!スマホの基本とLINE体験 | 7/18 (火曜日)※終了 | 成人 |
スマホの基本とキャッシュレス | 7/25 (火曜日)※終了 | 成人 |
大人の趣味時間 【前期】 (1)書道(2)ペン習字(3)着付 (4)詩吟(5)新舞踊 【後期】 (1)体操(2)レクダンス(3)太極拳 (4)社交ダンス(5)卓球 |
|
成人 |
夏の紫外線・汗対策講座(仮) | 7/13,27(木曜日)※終了 | 成人 |
庭木の手入れ入門講座 | 9月7日(木曜日) | 成人 |
冬の寄せ植え講座 | 11/15(水曜日) | 成人 |
ラク家事のための簡単・時短術を学ぶ(仮) | 1/31,2/21(水曜日) | 成人 |
高齢者向け
名称 | 開催日 | 対象 |
---|---|---|
八木が谷寿大学 | 原則毎月第3木曜日 | 地域の60歳以上 |
高齢者芸能大会 | 9/30(土曜日),10/1(日曜日) | 地域の60歳以上 |
いきいきサロン | 第3水曜日 | 地域の60歳以上 |
シルバーリハビリ体操教室 | 毎月第2・4水曜日 | 65歳以上 |
健康セミナー | 毎月主に第1水曜日 | 地域の60歳以上 |
暮らしを彩る趣味の園芸 | 1月~2月 | 65歳以上 |
その他(コンサートなど)
名称 | 開催日 | 対象 |
---|---|---|
八木が谷地区文化祭 | 10/28(土曜日),10/29(日曜日) | どなたでも |
地域ふれあいコンサート | 1~2月 | どなたでも |
伝統文化親子いけばな教室 | 5月~ | 小学生とその保護者 |
卓球開放 | 毎週日曜 | どなたでも |
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 八木が谷公民館
-
- 電話 047-448-5030
- FAX 047-448-2251
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒274-0802千葉県船橋市八木が谷2-14-6
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「八木が谷公民館」に関する記事
- 最近見たページ
-