法典地域は「みどり」の宝庫
守ろう、伝えよう、ふるさとの自然
法典地域には、「藤原市民の森緑地」「丸山の森緑地」や「法典公園」「藤原運動広場」などの緑豊かな森や公園があり、地域住民の憩いの場、レクリエーションの場になっています。
さて、今、もっとも気になるのが地球温暖化の問題です。このまま温暖化が進むと、多くの人が水不足や食糧難に陥る危険性があると言われています。この温暖化の対策として、二酸化炭素を吸収してくれる森の役割が見直されています。
健康で豊かな生活をしていくためにも、この緑豊かな自然環境を守り、次の世代に残していきたいものです。
「丸山サンクチュアリ」のボランティア活動
丸山サンクチュアリの皆さんが、ボランティアで、「藤原市民の森緑地」「丸山の森緑地」の清掃や草取りなどをしてくれています。
森の中に入り、すがすがしい空気を吸うと、とても健康にも良いようです。 森の中は入口付近よりも温度が2~3度低いそうです。
緑豊かな「藤原市民の森緑地」
朝もやの中、お散歩。
起伏に富んだ「丸山緑地」
森に続く道も花と緑がいっぱい。
芝の美しい「法典公園」
広い芝生の上で思い切り身体を動かす。
「藤原運動広場」ではグラウンドゴルフ。
こどもたちも集まってきます。
丸山サンクチュアリのみなさんがボランティアで草取りや清掃をしています。
森の手入れも大変です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 法典公民館
-
- 電話 047-438-3203
- FAX 047-438-3223
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0047千葉県船橋市藤原7-33-7
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 最近見たページ
-