西部公民館事業一覧
令和4年度西部公民館事業一覧
※こちらの一覧は年度当初の計画であり、都合により講座名、日程等に変更の場合があります。
(この他に追加される事業もございます)
事業名 | 対象 | 期間 | 備考 |
---|---|---|---|
ふなばしハッピーサタデー事業 | 青少年 | 5~3月 | |
こども声優体験 | 青少年 | 7月 | |
夏休みこども読書感想文教室 | 青少年 | 7~8月 | |
きらきらセミナー | 成人一般 | 4~5月 | |
ボランティアをしてみよう(仮) | 成人一般 | 6月 | |
メルカリ教室 | 成人一般 | 6月 | |
デジタルデバイド対策事業(スマホ講座等) | 成人一般 | 6・9・12月 | |
就学時健診等における子育て学習(小栗原小) | 成人一般 | 11月 | |
歩け歩け大会 | 成人一般 | 11月 | |
歴史探訪講座 | 成人一般 | 1月 | |
地域理解講座 | 成人一般 | 3月 | |
家庭教育セミナー | 成人一般 | 未定 | |
自然観察学習会 | 成人一般 | 未定 | |
わくわくセミナー | 成人一般 | 未定 | |
Let'sノルディックウォーク! | 成人一般 | 未定 | |
ビジネス向け話し方講座(仮) | 成人一般 | 未定 | |
西部寿大学 | 高齢者 | 5~3月 (8月除く) |
|
ふなばしシルバーリハビリ体操事業 | 高齢者 | 5~3月 | |
元気応援講座 | 高齢者 | 1~2月 | |
本はともだち | その他 | 4~3月 (8月除く) |
|
おもちゃの病院 | その他 | 4~3月 | |
西部子育てサロン | その他 | 5~3月 | |
親子で楽しもう | その他 | 6・9・2月 | |
大江戸和船文化展 | その他 | 8月 | |
文化祭 | その他 | 10月 | |
福祉まつり | その他 | 10月 | |
親子ふれあいイベント | その他 | 12月 | |
おぐりはら地域ふれあいコンサート | その他 | 2月 | |
こどもフェスティバル | その他 | 3月 | |
地域防災講座 | その他 | 未定 |
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 西部公民館
-
- 電話 047-333-5415
- FAX 047-333-5416
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0035千葉県船橋市本中山1-6-6(本中山児童ホーム)
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「西部公民館」に関する記事
-
- 西部公民館運営審議会
- 利用案内
- 募集中事業
- 館報「おぐりはら」
- サークル情報
- 料金表
- 各フロアのレイアウト図
- 西部公民館について
- 部屋のメニュー
- 令和4年度第2回西部公民館運営審議会の会議概要
- 令和4年度第1回西部公民館運営審議会の会議概要および会議録
- 令和4年度第1回西部公民館運営審議会の会議概要
- 令和3年度第5回西部公民館運営審議会(書面開催)の会議概要および会議録
- 令和3年度第4回西部公民館運営審議会の会議概要および会議録
- 令和3年度第4回西部公民館運営審議会の会議概要
- 令和3年度第3回西部公民館運営審議会(書面開催)の会議概要および会議録
- 令和3年度第2回西部公民館運営審議会の会議概要および会議録
- 令和3年度第1回西部公民館運営審議会の会議概要および会議録
- 令和2年度第3回西部公民館運営審議会の会議概要(書面開催)
- 令和2年度第2回西部公民館運営審議会の会議概要及び会議録
- 令和2年度第1回西部公民館運営審議会の会議概要及び会議録
- 令和元年度 第4回西部公民館運営審議会の会議概要及び会議録
- 令和元年度 第3回西部公民館運営審議会の会議概要及び会議録
- 令和元年度 第2回西部公民館運営審議会の会議概要及び会議録
- 最近見たページ
-