地域交流講座開催のお知らせ

更新日:令和7(2025)年10月24日(金曜日)

ページID:P140858

チラシ

地域交流講座「学ぶ!歌う!動く!そして健康に!」開催のお知らせ

皆さんが住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、今から地域の方と交流しませんか?
まずは皆さん一緒に学び、歌い、動き、そして健康になりましょう!

第1回 出前講座「健康寿命を延ばそう~病気があっても住み慣れた地域で生活するために~」

日 時:令和7年11月11日(火曜日)10時~11時半 
場 所:東部公民館3階第5・6集会室
対 象:18歳以上
定 員:先着30名
講 師:船橋市在宅医療支援拠点ふなぽーと
持ち物:筆記用具
参加費:無料

第2回 コック姿の素敵なおじいさん達が元気の出る合唱をお届け!

日 時:令和7年11月18日(火曜日)10時~11時半 
場 所:東部公民館4階講堂
対 象:18歳以上
定 員:先着100名
講 師:塚田のコックさん合唱団
参加費:無料

第3回 おなじみの中島先生による、ためになる体操!

日 時:令和7年11月25日(火曜日)10時~11時半 
場 所:東部公民館4階講堂
対 象:18歳以上
定 員:先着50名
講 師:中島一郎氏(元国際武道大学体育学部及び大学院教授)
持ち物:体操できる服装
参加費:無料

お願い

講座の様子を写真撮影し、公民館Facebookに掲載させていただく場合がございますので、予めご承知おきのほど、よろしくお願いいたします。

申し込み

11月2日(日曜日)午前10時から、オンライン申請、電話(047-477-7171)、公民館窓口にて受付開始

オンライン申請は下記申込みフォームよりお申込みください。
申込み

共催

前原地区社会福祉協議会、東部公民館

お問い合わせ

東部公民館 TEL:047-477-7171 

※内容は随時更新されます。

☆船橋市公民館Facebookでイベント・講座情報を発信しております。
 ぜひフォローをお願いします✨
 →Facebookページはこちら

このページについてのご意見・お問い合わせ

東部公民館

〒274-0825千葉県船橋市前原西2-21-21(津田沼連絡所)

受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日(最終月曜日が28日にあたる場合は、21日を休館日とする)・祝休日(祝日が日曜日と重なる場合は、日曜日は開館し、翌日の月曜日は休館とする)・12月29日から1月3日