(会員募集中)東部公民館のサークル紹介

更新日:令和7(2025)年4月24日(木曜日)

ページID:P134607

サムネ

🎵東部公民館のサークル紹介🎵

 - 目次 -

 さざんか囲碁同好会
 船橋静坐会
 津田沼童話の会

※各サークルのお問合せ先について

・問い合わせ先が東部公民館のサークルについては、サークルではなく、東部公民館(047-477-7171)までご連絡ください。
・各サークルの連絡先は、各サークルの同意のもと、掲載をしております。
・サークルの内容についてのお問い合わせや、見学・入会を希望する場合は、東部公民館(047-477-7171)または、各サークルのお問い合わせ先までご連絡ください。

さざんか囲碁同好会

さざんか囲碁同好会

毎週土曜日12時から3時間、さまざまな棋力の15人(女性2名、男性13名)が集い、明るく楽しく対局しています。
入会金なし。参加日毎に100円集金。(参加しない日の会費は不要)
4か月単位の「総当たりリーグ戦」を実施。
有段者、級位者、初心者のみなさまのご見学・ご参加をお待ちしております。

問い合わせ先:矢島眞吾(090-9734-4903)
メールアドレス:shingo_yes_1225@ezweb.ne.jp
ちらし

船橋静坐会

月に3回、静坐・数息観(すうそくかん・自分の息を数えること)による健康法を相互に実践しています。
日常の喧騒から離れ、自分の呼吸を数えることでスッキリします。
ご参加、随時受け付け中
活動日時等の詳細は、添付のチラシをご覧ください。

※お問い合わせは東部公民館(047-477-7171)までお願いします。
チラシ

津田沼童話の会

津田沼童話の会
月に一回定例会をします。各自作品を作り、サークル内で読んでもらって、論評しあいます。
年に一回、プロの作家さんなどに読んで頂き講評して貰います。
作品を各々推敲して、まとめて同人誌を作ります。
11月の東部公民館の文化祭に合わせて同人誌「火曜日のころん」を発行しています。       
年に一回ほど、参考になるような美術館などにお出かけ研修をしています。

問い合わせ先 tudanuma-koron@hotmail.co.jp
サークルHP https://9912afux.wixsite.com/koron(外部ページに移動します。)
ちらし

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

東部公民館

〒274-0825千葉県船橋市前原西2-21-21(津田沼連絡所)

受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日(最終月曜日が28日にあたる場合は、21日を休館日とする)・祝休日(祝日が日曜日と重なる場合は、日曜日は開館し、翌日の月曜日は休館とする)・12月29日から1月3日

  • バナー
  • バナー