旬の素材(キャベツ)

更新日:平成26(2014)年4月2日(水曜日)

ページID:P004344

キャベツ

食材名

キャベツ
アブラナ科アブラナ属

主産地

全国的に栽培されていますが、主に愛知、群馬、千葉、北海道、神奈川、長野、茨城、兵庫、鹿児島、福岡などで多く栽培されています。

旬の時期

キャベツは通年を通して市場に供給されており、旬の時期としては、4月~6月の春キャベツ、7月~10月の高原キャベツ、11月~3月の冬キャベツとなっています。

栄養価

キャベツは、ビタミンCをはじめ、カルシウム、カリウム、ビタミンUなどを豊富に含んだ健康野菜です。特にビタミンUは胃潰瘍に効果があるといわれており、胃腸の調子を整える野菜として最適です。

ワンポイント豆知識

歴史

キャベツの歴史は古く、とおくギリシャ時代では薬として用いられ、ローマ時代では健康維持食として食べられていました。日本へは、江戸時代にオランダ人によって伝えられたと言われています。日本では、野菜として本格的に食べられるようになったのは、明治時代になってからのことです。キャベツの名前の由来は英語名のキャベジ(頭のようなかたちをした野菜の意味)がなまったものと言われています。

キャベツ畑1

キャベツ畑2

海洋性気候で冬も暖かい千葉県銚子地域は春キャベツの大産地。(JA銚子提供)

美味しいキャベツの見分け方

おいしいキャベツの見分け方ですが、外葉が濃い緑色をしており、芯の切り口が新しく、ずっしり重量感のあるものが新鮮でおいしいといわれています。

美味しく食べるコツ

やはりキャベツといえばせん切り。特にトンカツと一緒に食べるせん切りのキャベツは相性も抜群です。このほかにも、炒め物、ロールキャベツなどの煮物など、様々な料理に幅広く使える万能な野菜です。

食材を使ったレシピ

このページについてのご意見・お問い合わせ

地方卸売市場総務課

〒273-0001船橋市市場1-8-1

受付時間:午前8時30分から午後4時30分まで 休業日:休市日(市場カレンダーでご確認ください)