今月の旬の素材(ニシン)

更新日:平成26(2014)年4月2日(水曜日)

ページID:P004324

ニシン

食材名

ニシン[鰊]
ニシン科

分布

北太平洋から北大西洋に分布する寒流域の回遊魚で、かつては北海道近海で多く捕獲されていました。

旬の時期

春にかけてです。

特徴

全長が30cm程で、寿命が10年を超えると35センチ程に達します。春になると産卵のため沿岸の海藻地帯に大群で押しよせるそうです。
卵巣は「数の子」として有名で、多産で子孫繁栄を願う気持ちをこめ縁起物として、お正月には欠かせない食材です。

栄養価

栄養価としては肌荒れを防ぐ効果があるビタミンAや細胞再生や成長促進など役立つビタミンB2、貧血等の防止になる鉄分などが多く含まれている高タンパクで脂肪の多い魚です。

ワンポイント豆知識

歴史

明治後期が最盛期で年間漁獲量は100万トン近くありましたが、漁獲量は徐々に減少し、昭和30年以降、ニシンは北海道の沿岸より姿を消してしまったそうです。最盛期の名残として、豊漁より建てたニシン御殿は有名です。

選び方

鮮度が落ちるとエラの部分に血がにじんでくるそうです。

このページについてのご意見・お問い合わせ

地方卸売市場総務課

〒273-0001船橋市市場1-8-1

受付時間:午前8時30分から午後4時30分まで 休業日:休市日(市場カレンダーでご確認ください)