統計調査と個人情報保護
統計調査は、調査対象の皆さまと調査の実施者との信頼関係を基に成り立っています。
統計調査の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
秘密の保護の徹底
- 調査の内容は、外部に漏れることはありません。
回答いただいた事項は、統計作成のためだけに用いられ、他の目的に使われることは絶対にありません。 - 統計調査員をはじめとする調査関係者には、守秘義務が課せられておりますので、安心して調査にご協力ください。
個人情報保護法と統計調査の関係
- 個人情報保護法は、個人情報を収集・保有する民間の事業者に対するルールを定めています。
統計調査を行う場合の個人情報には、「個人情報保護法」は適用されず、秘密の保護を厳格に規定した「統計法」が適用されます。
- 不完全、不正確な回答が多かったり、回答を拒まれたりすると、社会・経済の状況を正確に表した調査結果にならないおそれがあります。
このため、重要な統計調査では、「報告しなければならない」と定められています。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
「かたり調査」
統計調査を装った「かたり調査」にご注意ください。
調査員は、「調査員証」を携帯しています。
不審に思ったら、調査員証の提示を求めるか、市までお問い合わせください。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- デジタル行政推進課 統計係
-
- 電話 047-436-2063
- FAX 047-436-2102
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501 千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日