市内の民間保育施設におけるサイバー攻撃被害の可能性について

更新日:令和6(2024)年11月29日(金曜日)

ページID:P130961

サイバー攻撃被害の可能性について(第3報)令和6年11月29日更新

令和6年11月29日に公表されました「サイバー攻撃被害の可能性について(第3報)」 のとおり、約15万8千件の個人情報が閲覧された可能性がありますが、データの持ち出しの形跡は確認されておりません。
ライクキッズ株式会社においては、調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、再発防止に向けて取り組みを進めてまいります。

詳細につきましては、ライクキッズ株式会社のホームページをご確認ください。

不審な連絡に関するご注意及びコールセンターの開設について 令和6年11月18日更新

令和6年10月31日に公表しました「サイバー攻撃被害の可能性について(第2報)」のとおり、外部への情報漏洩の有無については現在調査を進めており、現時点では漏洩が発生した事実は確認されておりません。
しかしながら、既に当該事業者は被害を受けていることを公表しているため、それを悪用するなどにより、今後、不審者がメールや電話による不正行為をしてくる可能性があります。もし、不審者からのメールや電話がありましたら、下記のコールセンターにご連絡ください。
 
ライクキッズサポートセンター
TEL : 0120-230-513  
 

サイバー攻撃被害の可能性について(第2報)令和6年10月31日16時更新

令和6年9月30日、ライクキッズ株式会社の社内サーバーにシステム障害が発生しました件につきまして、第2報が10月31日15時に当該事業者のホームページに掲載されました。
なお、現時点においても、情報漏えいが発生した事実は確認されておりません。

詳細につきましては、ライクキッズ株式会社のホームページをご確認ください。

サイバー攻撃被害の可能性について(第1報)

市内の民間保育施設を運営しているライクキッズ株式会社から、社内サーバーへのサイバー攻撃があり、個人情報流出の恐れがあるとの報告を受けました。

なお、現時点では、具体的な情報漏えいの事実は確認できていませんが、当該事業者が保有する個人情報の一部が漏えいもしくは閲覧された可能性があります。

経過

令和6年9月30日、当該事業者の社内サーバーにシステム障害が発生しました。当該事業者において調査を行った結果、ランサムウェアによる外部からの不正アクセスの形跡が検出されました。
令和6年10月15日時点において、本件における不正アクセスの経緯や情報流出の有無等は全て調査中です。
なお、現時点での流出と考えられる事案は確認されておらず、二次被害の報告もございません。

当該事業者が運営する市内の認可保育施設

私立保育園 1施設

今後の対応

ライクキッズ株式会社に対し、引き続き、原因の特定、情報流出の有無、影響の範囲等を調査するとともに、速やかな報告と適切な対応を求めてまいります。

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

保育運営課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日