基幹相談支援センター「ふらっと船橋」
主な事業内容
(1)総合的・専門的な相談支援の実施
障害の種別や各種ニーズに対応できる総合的、専門的な相談支援を要する困難ケースの対応や、障害福祉サービスを利用していない方に対しての見守りやサービス調整を行います。
(2)地域の相談支援体制の強化
地域の相談支援事業者に対する訪問や研修等による指導や助言により、地域の相談支援体制の強化及び人材育成の支援を行うほか、各分野の相談機関(障害・医療・高齢分野等)との連携を強化し、切れ目のない支援体制を構築します。
(3)地域移行・地域定着の促進
長期入院・入所及び矯正施設等に入所している障害者が地域生活へ移行・定着するための支援を実施するとともに、医療機関や入所支援施設等への啓発及び要支援者を把握し、地域の相談支援事業所へ繋げます。
(4)権利擁護・虐待の防止
成年後見制度の利用支援、虐待の防止、障害者差別の解消など、障害者の権利擁護に関する支援を行います。
(5)地域生活支援拠点事業における相談機能の中心的役割
令和元年10月より整備した地域生活支援拠点における相談機能の中心として、地域の体制づくりや地域生活支援拠点システムの評価、緊急対応ケースに係る支援等を行います。
なお、基幹相談支援センター「ふらっと船橋」は障害者(児)総合相談支援事業も併せて実施しています。
障害者(児)総合相談支援事業はこちら
相談日時等
午前10時から午後6時(日曜日・祝日・12月29日~1月3日は休み)
(注)定休日や時間外については、転送、留守番電話で対応します。
費用
無料
場所・問い合わせ
NPO法人 船橋福祉相談協議会
基幹相談支援センター「ふらっと船橋」
船橋市海神1-31-31 ジュネス海神101号室
TEL 047-495-6777
FAX 047-495-6776
E-mail flat-funabashi@key.ocn.ne.jp
ホームページ http://flat-funabashi.com
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 障害福祉課 相談支援係
-
- 電話 047-436-2343
- FAX 047-433-5566
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日