あなたも骨髄バンクに登録しませんか~10月は骨髄バンク推進月間です~
白血病などの血液疾患の患者さんが骨髄移植を受けるためには、白血球の型(HLA型)が一致するドナーから骨髄細胞などの善意の提供が必要です。この型が一致する確率は非常に稀なため、提供を待っている患者さんは大勢おり、骨髄バンクの周知やドナー登録への理解を進め、ドナー登録者を増やすことが重要になります。
10月が「骨髄バンク推進月間」であることから、是非この機会にドナー登録を考えていただけませんか。皆様の登録が患者さんの命をつなぐチャンスになります。
なお、本市では、ドナーご本人やドナーが従事する国内の事業所に奨励金を交付する「骨髄移植ドナー支援事業」を実施しております。ドナーになられた方はお問い合わせください。
骨髄バンクドナー登録のご案内
船橋市にある、献血ルームフェイス、津田沼献血ルームにおいて骨髄バンクのドナー登録を受付しています。
ドナー登録へのご理解とご協力をお願いします。
献血ルームフェイスの詳細はこちらから(外部のページに移動します。)
津田沼献血ルームの詳細はこちらから(外部のページに移動します。)
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 保健所保健総務課 総務企画係
-
- 電話 047-409-3668
- FAX 047-409-2952
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日