【結果発表】明日へつなげ!献血ポスタ―コンテスト
明日へつなげ!献血ポスタ―コンテスト 審査結果のお知らせ【令和6年10月10日更新】
船橋市献血推進協議会主催「明日へつなげ!献血ポスタ―コンテスト」にご応募いただき誠にありがとうございます。
今回、船橋市在住の方から合計4点(高校生:1点、小学生:3点)の作品をお寄せいただき、10月上旬に審査を行った結果、入賞作品が決定しましたのでお知らせいたします。
入賞作品につきましては、下記リンク先からご確認いただけますのでぜひご覧ください!
【審査結果】明日へつなげ!献血ポスタ―コンテスト

主催
応募資格
船橋市内在住または在学の小学生・中学生・高校生
応募条件
応募作品は創作で未発表のものとし、次の(1)から(4)を満たしている作品とします。(1) 作品は一人1点とします。
(2) 規格はB3サイズ(縦51.5cm×横36.4cm)程度又は画用紙の四つ切りサイズ(縦54.5cm×横39.3cm)程度を必ず縦位置で使用してください。
(3) 画材は自由とします。
(4) 作品には献血啓発ポスターであることがわかるような文字若しくは「明日へつなげ!献血に行こう!」を必ず記載してください(ひらがな表記でも可)。
募集テーマ
ひとの命と想いをつなぐ献血の大切さをみんなに伝え、献血を明日につなげることをテーマに自由に表現してください。
応募期限
令和6年9月18日(水曜日)まで ※必着
応募方法
(1) 応募作品の裏面には必ず必要事項を記入した応募用紙(若しくは白紙に応募用紙の必要事項を記入したもの)を貼り付けてください。
(2) 応募作品は下記提出先に郵送または持参にて提出してください。
提出先
〒273-8506
千葉県船橋市北本町1-16-55 船橋市保健福祉センター2階
船橋市献血推進協議会事務局(健康政策課)
応募用紙の記載事項
(1) 郵便番号・住所
(2) 氏名(ふりがな)
(3) 電話番号
(4) 学校名(学年)
(5) 作者コメント(作品に込めたメッセージ)
賞
最優秀賞(1点):賞状・お楽しみ副賞、優秀賞(3点):賞状・お楽しみ副賞
審査
審査は船橋市献血推進協議会が実施します。
発表
審査結果は、令和6年10月上旬に本コンテストのホームページにて発表するとともに、入賞者あてに船橋市献血推進協議会事務局から通知します。
その他
(1) 応募作品は船橋市の献血を推進するため、献血キャンペーン等で使用することとし、学校名、学年、氏名を公表します。
(2) 応募作品の著作権は主催者に帰属することとし、応募作品は返却しません。
(3) 入賞者には令和6年11月3日(日曜日)開催の「第18回ふなばし健康まつり」(主催:ふなばし健康まつり実行委員会)の会場(船橋市運動公園)にて表彰します(予定)。
(2) 応募作品の著作権は主催者に帰属することとし、応募作品は返却しません。
(3) 入賞者には令和6年11月3日(日曜日)開催の「第18回ふなばし健康まつり」(主催:ふなばし健康まつり実行委員会)の会場(船橋市運動公園)にて表彰します(予定)。
お問合せ先
船橋市献血推進協議会事務局(健康政策課)
047-409-0413
047-409-0413
ファイルダウンロード
明日へつなげ!献血ポスターコンテスト実施要領(PDF形式411キロバイト)
明日へつなげ!献血ポスターコンテスト募集チラシ(PDF形式1,316キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 健康政策課
-
- 電話 047-409-0413
- FAX 047-409-0424
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日