食品営業の許可申請手数料について
- 食品衛生法に基づく営業許可を受けようとする場合には、許可の申請などを行う審査事務に対して手数料が必要です。
- 手数料の金額は、営業許可を受けようとする業種や新規・継続の別によって異なります。詳しくは下の表をご覧ください。
- 1つの施設で複数の食品を扱う場合、その食品ごとに営業許可を取らなければならないことがあります。注意してください。
- 下記手数料の納入方法は現金のみとなります。
業種 | 申請手数料 | |
---|---|---|
新規 | 継続 | |
1.飲食店営業 | 16,000円 | 11,200円 |
2.喫茶店営業 | 9,600円 | 6,700円 |
3.菓子製造業 | 14,000円 | 9,800円 |
4.あん類製造業 | 14,000円 | 9,800円 |
5.アイスクリーム類製造業 | 14,000円 | 9,800円 |
6.乳処理業 | 21,000円 | 14,700円 |
7.特別牛乳さく取業 | 21,000円 | 14,700円 |
8.乳製品製造業 | 21,000円 | 14,700円 |
9.集乳業 | 9,600円 | 6,700円 |
10.乳類販売業 | 9,600円 | 6,700円 |
11.食肉処理業 | 21,000円 | 14,700円 |
12.食肉販売業 | 9,600円 | 6,700円 |
13.食肉製品製造業 | 21,000円 | 14,700円 |
14.魚介類販売業 | 9,600円 | 6,700円 |
15.魚介類競り売り営業 | 21,000円 | 14,700円 |
16.魚肉練り製品製造業 | 16,000円 | 11,200円 |
17.食品の冷凍または冷蔵業 | 21,000円 | 14,700円 |
18.食品の放射線照射業 | 21,000円 | 14,700円 |
19.清涼飲料水製造業 | 21,000円 | 14,700円 |
20.乳酸菌飲料製造業 | 14,000円 | 9,800円 |
21.氷雪製造業 | 21,000円 | 14,700円 |
22.氷雪販売業 | 14,000円 | 9,800円 |
23.食用油脂製造業 | 21,000円 | 14,700円 |
24.マーガリンまたはショートニング製造業 | 21,000円 | 14,700円 |
25.みそ製造業 | 16,000円 | 11,200円 |
26.しょうゆ製造業 | 16,000円 | 11,200円 |
27.ソース類製造業 | 16,000円 | 11,200円 |
28.酒類製造業 | 16,000円 | 11,200円 |
29.豆腐製造業 | 14,000円 | 9,800円 |
30.納豆製造業 | 14,000円 | 9,800円 |
31.麺類製造業 | 14,000円 | 9,800円 |
32.そうざい製造業 | 21,000円 | 14,700円 |
33.かん詰またはびん詰食品製造業 | 21,000円 | 14,700円 |
34.添加物製造業 | 21,000円 | 14,700円 |
詳しくは保健所衛生指導課 食品指導係までお問い合わせください。
この記事についてのお問い合わせ
- 保健所衛生指導課 食品指導係
-
- 電話 047-409-2594
- FAX 047-409-2592
- メールフォームで
お問い合わせをする
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
アンケートにご協力ください
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。