【無料で参加!】いくぞ!FUNABASHI レシートキャンペーン対象店の募集について

更新日:令和7(2025)年11月4日(火曜日)

ページID:P140986

image 2分程度で完了する簡単な申込で、売上アップや集客促進につながります。
 申込料は不要ですので、市内の店舗様は今すぐにお申し込みを!
【目次】
  1 キャンペーンの概要
  2 対象店のメリット
  3 申込方法とその後の流れ

  4 対象店へのお願い

1 キャンペーンの概要

事業説明 

(1) 主催者

  船橋市プロスポーツ等連携推進委員会(事務局:船橋市政策企画課)

(2) 目的

 購買意欲の向上や新たな外出機会を増やすことによる経済活性化、市の魅力体験を通じたより強い地元愛の形成や交流人口の増加による地域活性化を図る。

(3)概要

 千葉ジェッツふなばしやクボタスピアーズ船橋・東京ベイとコラボして、以下のキャンペーンを実施します。
レシート応募賞

 キャンペーン対象店で1会計あたり1,000円(税込)以上の買物等をした際のレシートを2枚集めて応募すると景品が当たる。
※1人複数回の応募も可能
※同一店舗のレシートは、1日1枚まで(別日に発行されたものであれば同一店舗でも複数枚利用可能)

サポーター賞~リポストでチャンス~

 主催者がX(旧:Twitter)で投稿するキャンペーンPR投稿をリポスト又は引用リポストした人を対象に景品が当たる。

景品内容(両賞とも、多数の場合は抽選 )(予定)
レシート応募賞  約800組1,600名様(以下のいずれかが当たる)
・千葉ジェッツふなばし ペア観戦チケット 
・クボタスピアーズ船橋・東京ベイ ペア観戦チケット
・ふなばしアンデルセン公園 ペア入園券
サポーター賞
~リポストでチャンス~
 50名様
船橋の魅力詰め合わせセット
〈内容〉
・船橋の特産品
・千葉ジェッツふなばしのグッズ
・クボタスピアーズ船橋・東京ベイのグッズ
・ふなばしアンデルセン公園グッズ

(4) 有効なレシートの条件

 以下の情報が印字されているレシート
 「(1) 店舗名」「(2) 発行日」「(3) 時間」「(4) 品目」「(5) 合計金額」

 ※以下のいずれかに該当する店舗での買い物分は、(1) ~(5)全ての情報を記載した領収書でも可
  ・レシートプリンター等から出力されるレシートに(1)~(5)の中で不記載の情報がある
  ・レシートを発行していない

(5) レシートの有効期間

 令和8年1月5日(月曜日)から1月31日(土曜日)まで

(6) 応募受付期間

 令和8年1月5日(月曜日)から2月6日(金曜日)まで
 ※郵送の場合は、2月6日(金曜日)必着

(7) 応募方法(応募方法は2通り)

  1. レシートの原本と応募用紙を主催者へ郵送
    ※応募用紙は、近くの出張所や公民館等で配布
     
  2. レシートを撮影し、船橋市スマート申請(オンラインでの申請システム)で申請
    ※レシートのコピーを撮影した写真は不可
    ※同じレシートを使用して申請を行った場合は無効

(8) 応募資格 

 対象店で発行されたレシートを2枚(以下、キャンペーン対象外のレシートを除く)集めた方であればどなたでも応募可能。

キャンペーン対象外のレシート

 キャンペーン期間中(令和8年1月5日(月曜日)から1月31日(土曜日)まで)に対象店で発行された1,000円(税込)以上のレシートは原則対象ですが、以下1~7のいずれかに該当するものは対象外となります。

  1. 家賃や月謝、会費などの定期的な支払い
  2. 電子マネーへのチャージ
  3. 通信販売、訪問販売その他の対象店舗以外での商品・サービス等の購入、コンビニエンスストア等での収納代行(公共料金・携帯電話・保険料等の支払い、航空券や新幹線などのチケット購入、宅配便配送料等)
  4. 換金性の高い金券類の購入(商品券、図書券、切手、印紙、プリペイドカード、QUOカードなど)
  5. 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業への支払い
  6. 資産形成に資する支払い(金融商品、不動産)
  7. その他、主催者が不適当と認めるもの

2 対象店のメリット

事前の無料申込みだけで、以下のメリットが期待できます!
  • 新規のお客様の来店
  • 既存のお客様の購買金額のUP
  • チームとのコラボイベントに参加することでのお店のPR

3 申込方法とその後の流れ

要件

 以下、1~5の要件全てを満たす店舗が申込できます。

  1. 船橋市内に所在する店舗で、レシートの発行が可能であること
    ※「(1) 店舗名」「(2) 発行日」「(3) 時間」「(4) 品目」「(5) 合計金額」 全てが印字されたものに限る
    ※レシートプリンター等から出力されるレシートにいずれか1つでも情報の不記載がある場合や、レシートを発行していない場合であっても、(1)~(5)を記した領収書の発行が可能であれば本要件を満たす
  2. キャンペーン対象外レシートに該当する物品、サービス等のみを取り扱う店舗でないこと
  3. 宗教法人又は政治団体でないこと
  4. 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団をいう。)、暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係にないこと
  5. 企業間取引のみを専門に行っている事業者でないこと

    ※1~5を満たしている場合でも、主催者が不適当と認める場合は申込できないことがあります

参加料

無料

申込方法(2分で申込み完了)

(1) 申込ページ

下のボタンをクリックし、手続きをお願いします。(船橋市スマート申請(オンラインでの申請システム) )

jump

  • 船橋市内複数の店舗がある場合でも、店舗ごとに個別に申込んでください。
  • 申込内容のうち、「店舗名」及び「所在地」は、後日公開するキャンペーン専用ページ(市ホームページ内)で掲載します。
  • 商店会や大規模小売店舗単位でお申込みいただく場合は、以下の情報をまとめた一覧表の提出で申込手続きに変えることが可能です。
    「店舗名」「所在地」「担当者」「電話番号」「メールアドレス」「主な販売品や提供サービス」
    提出先:船橋市政策企画課 seisaku@city.funabashi.lg.jp

(2) 申込期間

 令和7年11月1日(土曜日)から12月8日(月曜日)必着まで

申込後の流れ

~12月12日(金曜日) 主催者から登録完了メールを送信
12月下旬ごろ  主催者からPRポスターのデータを送信
(各店舗で出力・掲出をお願いします)
1月1日(祝日)
 ~1月4日(日曜日)
キャンペーン専用ページ(参加者向け)を公開
(対象店舗の「店舗名」「所在地」を公開します。修正が必要な場合はご連絡をお願いします。)
1月5日(月曜日)
 ~31日(土曜日)   
キャンペーン期間
2月6日(金曜日)~ 主催者からアンケート回答依頼メールを送信

4 対象店へのお願い

  • ポスターの掲出
    12月下旬ごろ、主催者から申込時のメールアドレスにPRポスターのデータをお送りしますので、各店舗で出力・掲出のご協力をお願いします。(サイズ:A4以上、掲出目的:キャンペーンの対象店としての目印)

  • キャンペーン期間中の対応
    特段の対応は必要ございませんが、レシートプリンター等から出力されるレシートに、「店舗名」「発行日」「時間」「品目」「合計金額」 のうちいずれか1つのでも情報の不記載がある場合は、キャンペーン参加者から領収書発行の申し出がありますので、ご対応をお願いします。
     
  • アンケートの回答
    令和8年2月6日(金曜日)以降、申込時のメールアドレスにアンケートに関するご案内をお送りします。
    今後のキャンペーン実施時の参考にしますので、ご回答お願いします。
     
  • 申込内容に変更があった場合の連絡
    店舗の移転・閉店等により、申込内容に変更が必要となった場合は、速やかに主催者までご連絡ください。
    登録店の閉店等のやむを得ない事情がある場合を除き、原則としてキャンペーン期間中の登録抹消はできません。
     
  • キャンペーンの適正な運営への協力
    主催者は、必要に応じて対象店への状況報告又は対象店の現地調査等を行う場合があります。また、その結果に基づいて、必要な対応等を行う場合があります。
     
  • 主催者からの定期的なご案内
    申込時の情報は、船橋市プロスポーツ等連携推進委員会が今後実施する事業のお知らせ等に活用する可能性があります。

このページについてのご意見・お問い合わせ

政策企画課 (船橋市プロスポーツ等連携推進委員会事務局)

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日